※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てと仕事の両立でストレスを感じる女性がいます。鬱になった経験もあり、自己責任感や夫とのコミュニケーションに悩んでいます。お互いの気持ちを理解し合うことが難しい状況に不満を感じています。

4人子どもがいます。
歳の差があまりなく、立て続けに出産でした。
4人目の育休中に鬱になり、毎日死にたいとか消えたいという感情と闘っていました。
通院もしてました。
その後復帰し、症状がなくなりました。
でも、仕事の休みで丸一日子どもと過ごすと、また嫌な感情が出てくる事があります。
鬱になった事で、なにか嫌なことや失敗があると過剰に自分を責めるようになってしまいました…
仕事中はそんな症状があまりなく、楽しく充実したしてるなって心から思うことができます。

私の仕事が夜勤もある仕事で、旦那とも話し合い、次7〜8回夜勤してます。
そのぐらい夜勤をする事でようやく子どもとも楽しく笑顔で接する事ができるようになってきました。

その反面、ここまで離れないと自分は自分じゃいられなくなるのか?私親失格だなっとも思い、なんとなくモヤモヤします。。

昨日は私も旦那も休みで出かけました。
ですが子ども達は外でもひたすら喧嘩だし、下の子は眠いけど寝れなくて寝るまでずっと大泣き、旦那も私も疲れるしイライラしていました。
私は旦那がイライラしている事を、私に対してイライラしているんだろうな、と思ってしまいました。
私はなんとか態度には出さないように頑張ろうと、旦那に話しかけたりしていましたが、家に帰ると無視されたりして、あぁやっぱり私にイライラしてるんだって確信しました。

そのまま今朝も旦那から私に話しかけることはなく、今日私は夜勤なので、今日夜勤行ったらもう帰らないからって言ってしまいました。我慢してたけどできなくて。

そしたら、は?全く意味がわからんって言われて、だって話しかけても無視されるし、私に対してイライラしてるんでしょ、と言ったら、いやちがうし。無視もした覚えないし。これだけ子どもに抱っこ抱っこ言われたり泣かれたらイライラするやろ、分かるやろ?おまえにイライラしてるんちゃうから、そう思わせたんやったらごめん。と言われました。
私も、私の勘違いやったんならごめん。と言いました。

そのあと旦那は仕事に行ってしまいましたが、分かるやろ?って言われた事にモヤモヤして、以前私がワンオペだった時は私も分かるやろ?てずっと思ってました。でも旦那は分からないと言う事が多かったです。
なので、どんな些細な事も、言葉にしないと分からないんだなと学び、言うようになりました。
しかし、今私もフルタイムで旦那の育児負担が増え、逆の立場になっていて、分かるやろ?と言われるのがすごく嫌です。
私も、完全に相手の気持ちを理解するなんて無理です。育児してたんなら分かるやろ?て考えはやめてほしくて。

あとはやっぱり自分を責めるばかりしてしまう事もすごく嫌です。。とりあえず仕事行って、家から離れたいってなってしまいます。。

コメント

あーちゃん

えっと、なんで子供作ったんですか??いや、育児は大変なんですけど自分を失ってまでするものでは無いと思います。あなたは親。ですが、その前に1人の人間なわけで限界もきますよね?できたものはしかたないですが、子供達がこれによって不幸になることはあってはならないと思います。お互いフルタイムなら金銭的な余裕があればですがシッターさんに週1でもいいので来てもらうのもありだと思います。出来ないことを無理にする必要なんてありませんし、頼るとこは頼るがいいと思います!人によって向き不向きや得意不得意ありますから!育児家事も全部上手くやれる人はいませんよ〜!私も子供と離れたくなる時ありますしね!
子供たちもそれぞれ個性がありますから、喧嘩するのも今のうちですよ(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    金銭的に余裕あるがあるわけではありませんが、4人いる事に満足しています。
    お互いこのまま働いていればなんとかって感じです。
    なんで子どもを作ったかというと、欲しかったからです。実際子ども達のことも愛しています。
    なのに、4人目の育休中に急に気分の落ち込みが激しくなりました。それまではイライラする事はもちろんありましたが気分の落ち込みはありませんでした。そこから上記の通りです。
    上の子はもう小学生で極度のママっ子、シッターさんなんて来たら無理ってなるとおもいます。それを見て私もまた自分を責めると思います。

    • 11月28日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    なるほどです😅
    でも小学校にはいけてるんですよね?では学童などはどうですか?気分が優れない時はいっぱい楽していきましょう✨

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学校には問題なく行けてますが、代休で平日休みだと家にいたいと言い、旦那が自営業なので家で見るわって言うので休ませたり。なので急に学童行ってと言っても嫌々行く事になるとおもいます。。

    • 11月28日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    旦那さんとの協力が必須ですね、私も歳の近い子供たちなので、旦那さんにはもっと協力してくれるように話してます🙋

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那はすごく協力的で、私の入る隙がないぐらいやる時もあります。
    だからもっと手を抜いて欲しいというか、。
    言っても、やってると言われ、でも結局イライラしてものに当たってたらできてないじゃんってなるじゃないですか。。
    なかなかうまくいかないなーって。

    • 11月28日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    なるほど!🤔出来すぎる旦那さんって感じなんですね!
    その苦しい気持ちを旦那さんに素直に話してみては?

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

限界が来ていると言うことであれば、あーちゃんさんが仰ったようにシッターさんや学童を検討されるのはいかがでしょうか?
子どもたちも最初から受け入れることが難しかったとしても、慣れていけば違うかもしれません。私も小学生の頃極度なママっ子で、突然母が働きに出ると言われた時、悲しかったです。ただ、いつの間にか慣れて、友達と遊ぶことが増えたし、楽しんでましたよ🥰

個人的には親の気持ち(イライラとかも含む)って子どもながらに敏感に感じてしまうので、親が楽しそうにいてくれる方絶対子どもたちにとってもいいと思います!
最初から無理と言わず試されてはいかがですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分的には限界がきている感じではないと思ってます。
    育休中は今思い返すと限界を超えていたかもしれません。なので、またあの感情になるのが怖いのもあり、夜勤多くしているのもあります。ただ、今の状態(夜勤月8回程、プラス日勤4ー5回)の働き方で自分的にはメンタル安定しています。
    でもその分旦那の育児負担が増え、旦那がイライラする事が増えました。
    私はイライラしても割とすぐ落ち着くし切り替えできるようになったんですが、旦那のイライラに耐えられなくて出て行きたくなります。。
    物に当たったりするからです。。
    指摘すると謝ってくれますし、子どもへのイライラをどこにもぶつけられないので態度に出るのも仕方ないとは分かっているのですが、どうしても私が鬱になってから自分を責める状態になってしまったので旦那のイライラが私へのイライラなんだと勘違いしてしまう事が多く、こんな私はイライラされても仕方ないよな、子育てせず仕事ばっかりしてイライラするよな、かといってまた育児すると爆発するんだろうな、だから仕事減らすの怖いな、とか。。
    後で話し合って、旦那から違うと言われお互い謝るのにどうしてもその感情が先に来て厄介です。

    • 11月28日
バタコ

わたしも近々4人目を出産予定です。ほぼみんな年子なので上の子たちもまだまだ小さいです😹
すごくお気持ちわかります。
子どもがほしくて産んでますがわたしたちもひとりの人間です。
ひとをひとり育てるだけでもすごい労力ですもん。
それが4人!イライラしないひといたらそれは菩薩、、天使、、神様?😹
真剣に向き合って愛してるからイライラするんですよね。

一番いいのは、夫婦仲が良好なことだと思います!
こどもは親のこと、すごく見てますもんね。

旦那さんと殺伐とした空気にならないように、お互いがお互いを思いやって優しい空気になれたらいいのかなって思いました。

余裕がなくなるのすごくわかるのですが、
少しでも気持ちが楽になるといいなと思います。

ストレスはほんとに大敵です😭百害あって一利なし😭

お互いゆるくたのしく子育てやっていきましょうね😭