
妊娠中で喉が痛いため、予防接種の際に薬をもらえるか心配です。市販の妊婦向け薬があるか知りたいです。
娘の風邪を貰い、喉がめちゃくちゃ痛いです。
今日娘のインフルワクチンで内科に行く予定で
(予防接種だけで通ってる病院なので小児科専門とかではないです)
その時に妊娠中なのを伝えて薬貰ってもいいですかね?
その病院に行ってもし妊婦に出す薬がないと言われたら
どうすればいいですかね?
次の妊婦検診が明後日なのですが、今がピークの痛みでつらいので明後日まで極力待ちたくないです。
そうなった場合市販の薬でなんか妊婦でも飲める喉の痛みに効く薬とかないですかね🤔
- あられ(1歳10ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
私なら妊婦でも飲める喉ぬ〜るスプレー+耳鼻科で薬もらいます!

はじめてのママリ🔰
診察してもらわないと薬は貰えないと思うので
お子さんのインフルの予防接種とは別で診察はしてもらわないといけないと思います!
ただ、産婦人科じゃなくて内科だったら出せる薬ないって言われる可能性もありますね💦
私も妊娠中喉痛くてはちみつ飴舐めたりしてました😭
-
はじめてのママリ🔰
あと追記ですが
友達が妊娠中風邪で内科受診して
出された薬が妊婦がダメなものだったらしく
家に着いたタイミングぐらいに病院から電話が来て
飲まないでください!って言われたそうです💦
そういうミスも0ではないので
処方されても絶対大丈夫なのかどうかは薬剤師さんに確認された方がいいと思います🥲- 11月28日

退会ユーザー
家の中でマスク、のど飴、頻繁にうがい、湿らせた布を口に当てていました💦
コメント