※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶっ
ココロ・悩み

支援センターでの子どもへの対応について不安があります。担当以外の子どもとの関わり方について規定があるのか、疑問に感じました。

ちょっとモヤモヤなんですが…。
昨日、支援センターに遊びに行きました。
そこでは休日の預かり保育もしてるのですが、よその子ども二人と担当職員が遊んでました。
息子が保育所みたいだと思ったのか、預かりの職員に話しかけたりおままごとの食べ物を持って行ったりしました。
話しかけても噛み合わない相づちみたいな適当な返事、食べ物を「どーぞ」しても「要らない」と一言だけで遮断。

担当の子どもたちを見るのが仕事なのは分かるのですが、その他の子どもには塩対応なのか…とモヤモヤを抱きました。

担当以外の子どもと会話したらいけない規定でもあるんですかね?
担当以外の子からおもちゃの1つでも、受け取ったら遊んでしまったことになる規定でもあるんですかね?

…とモヤモヤでした。そんなもんなんですかね?

コメント

はじめてのママリ

え!ちょっとドン引きですね💦
息子くんも切なかったでしょうね…
そんな担当じゃない子と遊んだらダメとかないと思ってました!
誰にもぶつけれないからこそつらいですね😣

いちこ

支援センターで働く側ですが、要らないって言い方はめちゃくちゃ冷たいですね💦びっくり。きっとお母さんが見てると思わなかったのでしょうけど、人柄が出ているというか。人間性が、預かりする人間には向いてないと思ってしまいます。そんな人に預かりはしてほしくないですよね💦私なら、ぶっさんのお子さんを一緒に巻き込んで、預かりしている子とみんなで遊びますけどね😊

まぁ確かにうちのセンターでも、お子さんを放って、他のお母さんと話に夢中になっているような人もいるんですが…。(預かりではなく、利用者さん)職員も一緒に遊ぶのは遊ぶけど、ちゃんと目を離さず見ててほしいなとは思ってますが。
ぶっさんは事の流れも分かっておられて、ちゃんとお子さん見ておられるので問題もないですし、その職員の対応はおかしいと思います😓

  • いちこ

    いちこ

    ちなみに担当じゃない子と遊んではいけないって決まりはないと思います。ただ1つあるとすれば、預かっている立場からすると、ケンカにならないようにしたり、1番は怪我を絶対にさせられないので…すごく気をつかうというか、気を張る仕事だとは思います。実際私もそこはあるので、神経を使い、預かりの日はどっと疲れます😅その職員も他の子も一緒に遊ぶと、注意が怠ってしまうと考えたのかもですが…にしても、すごく冷たいなぁとは思います💦

    • 11月28日
初めてのママリ🔰

同じようなときに行ったことがありますが、預かり担当の方も普通に遊んでくださってましたよ😂