
1カ月の男の子が夜寝る前に異常にミルクを欲しがり、120mlでは足りず泣き続けるが、40mlか60ml足すと爆睡する。その後の授乳は通常通り。この行動には何か理由があるでしょうか?
こんばんは、完ミの方に質問があります。
現在生後1カ月の男の子を完ミで
育てています。
産まれた時は3500g。
1カ月検診時で4200gでした。
普段は120mlを3時間~4時間おきに
飲んでいますが
うんちをした後は欲しがる為に
少し足してあげていますが
1日1000mlを超えた事はありません。
最近数日前から
夜寝る前に異常な程ミルクを欲しがります。
120ml飲んでも足りないと催促して来て
与えるまで何をしても泣き続けます。
40mlか60ml足してあげると
さっきまでは嘘かのように
爆睡します。
その後の1日の授乳はいつも通り120mlとか
100mlしか飲みません。
寝る前だけ異常に欲しがるのには
何か訳があるのでしょうか?
- meme(2歳7ヶ月)

りる
娘も2ヶ月になる頃、夜寝る前だけ凄く欲しがってました。それは今も変わらずです💦
我が家は寝る前にお風呂→ミルク→寝るって感じだったので喉が渇いてるのもあるかな…って感じるのと、5キロを超えてきたあたりで満腹中枢が発達してきたのか夜長く寝るために飲み溜め❓するのかな…って感じてます。
実際5キロ超えて、夜は日中より多めにあげると朝まで起きないので…。。

ポコ太郎👼🏻♂,あか👶🏻♀️💕
うちは1ヶ月から足りなさそうだったので
140㎖を3〜4時間置きに飲ませていました!!
同じくうんち後はお腹空いていました😅
うちは今、夜寝る前ミルク多めにしていますがもしかしたらですが...夜寝る前というより、
お風呂上がりでミルク欲してるとかないですかねー?
体力意外と使うのと水分失うみたいなので😭

まぬーる
風呂入れば体力は使うし喉も乾くし、寝る前はそろそろ1日の活動時間もギブアップで赤信号点滅状態なようで、、、
早く満腹になって寝たいのだと思いますよ✨
コメント