※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月のお子様が首を支えずにポーズをとることがあり、心配です。同様の経験をされた方いますか?

1歳3ヶ月なのですが、ここ数日写真のようなポーズをして、時々手を離して足と頭(首)だけで支えてることがあるのですが、首大丈夫なのでしょうか?💦
1歳ですし、この写真よりは角度は緩いのですが、、

同じようなお子様いらっしゃいますか?
場所も場所だけに見てると怖くて😭

コメント

みぃ

分かります~!!
もぉすぐ1歳5ヶ月になる双子が居ますが🚺の方は画像と同じようなポーズをしたり、🚹の方は
たまに手離してしてます。
一応首が怖いからやめて~って言いながら体制戻したりしてます。でも本人分かってないから
ふざけてやっちゃったりします…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような方がいて嬉しいです😂
    まだ怖いとか危ないとか分からないですものね💦

    • 11月28日
  • みぃ

    みぃ


    怖いですよね💦
    ほんとに不思議ですよね(笑)

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

うちもやります😂
けど、手を着いた状態が多くなってきました!
個人差はあると思いますが、なんとなく1歳すぎてから言葉わかってるん?って思う時が増えてきたので、
してほしくないことや、してほしいことは言うようにしてて、首怖い時はやめてって止めに入ったり、
手はなそうとしたら手は床つけてるならしてていいよ、と手はなさないようにしたり、してます😆
YouTubeでストレッチ見てやってる私の真似だと思うので、こーやって手はつけるのよーって、見せてます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね〜!
    うちも最近注意されてるのがわかって来たみたいなのですが、、拗ねるようになってきました😂
    頑張ってコツコツ言い聞かせてみます!

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

うちの息子もやります〜!😂😂そして、同じように時々手を離してるので、見てる方はハラハラしますよね😂一応近くに行って戻るように促したり、支えられるところは支えたりしますが、気付いたら勝手にやってることもあるので、怖いです😂💦そのうち前転しちゃいそう😵って旦那とよく話してます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もはや本能なんですかね?!😂
    たしかに前転しちゃいそうですね💦変な方に首曲がったらと思うと怖いです😭
    一過性のブームと思うのですが、早く終わってほしいですね😂

    • 11月28日
のん

やりますよー!よくやります😄
あれ?いない?っていうとニヤニヤしてますよ😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😂
    あるあるみたいで良かったです😂

    • 11月29日