
2年生の宿題が多く感じます💦写真は半ページしか写してないですが、これ…
2年生の宿題が多く感じます💦
写真は半ページしか写してないですが、
これをあと半ページやるのと
あと音読もあり、1時間かかります💦
うちの子はADHDなので、みんなより時間がかかるのかなって思ってますが。
宿題で精一杯でスマイルゼミやってるんですが
それになかなか取りかかれないでいます。
- みぽりん(7歳)

きき
うちも同じですよ!
2年生は忘れましたが毎日漢字と算数ドリルもあります。
多くはないかなと思いました💦

まろん
境界知能・ASDの子がいます。
普通級にいたころは個別配慮が難しいので、家庭で宿題の量を調整できる許可をいただいていました。
学校生活はスマイルゼミより宿題が優先かと思います。担任に相談されてみてはいかがでしょうか?

はじめてのママリ🔰
支援級でしたがついていけないと思ったので量は調整してもらいました!

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台週3🐒
土曜日とかはそれくらいありました。
金土日で3等分してやらせたりしてました。
2ページと思うとしんどいので「とりあえず2行やろう」→他の科目→「続きやっちゃおうか~」
みたいな感じです。
コメント