※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

今、旦那に頼んでおむつを買ってきてもらったら家出る時と、電話でちゃ…

今、旦那に頼んでおむつを買ってきてもらったら
家出る時と、電話でちゃんと
ムーニーの、テープのS
と伝えたのに
新生児のテープ買ってきました…😇

ちゃんとSの棚から取ったのに。と言ってたけど
パッケージで確認しない=普段買ってきてくれないし、
家でも袋見てないから気付かないんだなぁ…と。。😞

ほんと、家のこととかなんも分からないんだな。。

コメント

COCORO

新人バイトの人と思ってください😅💦

紙に書いて持たせて
お店の人に渡してもらってください😅そちらの方が確実かも😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わざわざ旦那が自分からお店の中で電話して再度確認してきたのに間違いましたww

    帰ってきて返品できるはずだけど。と言ったら、めんどくさ…と言いながらも返品交換しっかりして来てくれたので。。間違ったらまた返品しに行かなきゃない=二度手間。自分のミスは自分でどうにかさせるので、これを機に覚えてくれるようにと思ってます…

    • 11月27日
フェリシティ

うちにも同じ人がいます😇
2回目からは流石にちゃんと買ってました😇
2児の父なら間違わないでほしいですね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それです😇息子の時も3年間ムーニー一筋だったのに。笑
    棚が〜は私からすれば言い訳にしか聞こえない…笑
    物頼まれた時、棚の値札の商品名を見て買う人がいるか???と😂
    普通、パッケージ見て買いますよねww

    しっかり返品交換してきてもらったので、これを機に覚えて欲しいです😇

    • 11月27日
deleted user

開けてないなら返しに
行かせましょ!!

Sのテープ!パンツ買ってこないでよ!って
もう一回行かせます😂