
ブラケットライトの取り付け位置で迷っています。マグネットボード中心か、人の頭上かどちらがバランスがいいでしょうか?窓の位置は変更できません。
ブラケットライト取り付け位置で迷ってます。
分かりにくい変な絵ですみません💦
今はマグネットボード(磁石が付く壁)の真ん中にブラケットライトを配置する設定でメーカーに伝えてあります。
(マグネットボードのために取り付けたブラケットライト。という感じになってます。)
しかしそのマグネットボードの前に置くテーブルの中央
辺りに人が座る計画なんです。
マグネットボードよりもテーブルが40センチほど左側に長く飛び出ます。
そうなるとテーブルの中心辺りの頭上にブラケットライト配置したほうがいいのでしょうか?(黄色丸位置)
黄色い丸した辺りにブラケットにすると座った人の頭上にブラケットライトが配置される感じです。
見た目的にはどちらがバランスいいのでしょうか🤔
(マグネットボード中心にブラケットライト配置、もしくは人の座る位置の上にブラケットライト配置。)
何かアドバイスいただけませんか お願いします🙇♀️
人がいない時だったら見た目的にはマグネットボードの
中心にライトが付いてた方がバランスが良い気もしますが、、、。
そもそも左横に付いてる窓、マグネットボード側に寄せて付け過ぎました。
ここはもう変えれないです。
家は建ち始めていて窓もう付いてます。
- ままり(1歳0ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

ママリ
見た目も大事ですがどこを照らしたいかじゃないですかね?
マグネットボードを照らしたいならマグネットボードの中央がいいし、テーブル全体を照らすならテーブル中央に合わせた方がいいと思います。
ままり
たしかにそうですね!
ごもっともです😐❗️
その方向の時点でしっかり
考えてみます😃
ありがとうございます😊