※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが母乳メインで育てたいが、搾乳量が少なく直母もうまくいかず困っています。経験者のアドバイスを求めています。

こんにちは。もうすぐ生後1ヶ月になる子がいます。
哺乳力が弱かったのでミルクと搾乳した母乳を飲ませています。そろそろ母乳メインで行きたいのですが、まず搾乳機で取っても一日300mlくらいしか取れません。
そして、直母の練習をしましたが嫌がってなかなか吸ってくれず、前後の体重をスケールで測ってもほぼ変わってませんでした…

同じような経験から完母または母乳メインにできた方、お話聞かせてほしいです!

コメント

るき

うちは直母できるまでに1ヶ月以上かかりました🥲メンタルやられまくってましたが、意地でも完母にしたくて、、
はじめは混合で 母乳はとりあえずあまりでてなかったですがひたすら搾乳機で搾乳しまくってました😂

吸えるようになってからも混合でしたが、
搾乳機もまだ使ってたので少しずつ量も増え軌道にのり完母になりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。メンタルつらいですよね、搾乳機使うのも面倒ですし…
    あまり出てなくても赤ちゃんにも吸ってもらってましたか?

    • 11月27日
  • るき

    るき

    搾乳機も手動だったのできついし
    ストレスたまりまくりでした🤣
    うちは吸えなかったので練習ひたすらしてて
    母乳でてなくてもとりあえず吸わせてました🤣

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も心を鬼にして練習しまくります!!

    • 11月27日
  • るき

    るき

    あまり頑張りすぎるとほんとに精神的にもやられるので
    無理しないでください🥲🥲🥲

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、ありがとうございます😊

    • 11月28日