
コメント

はじめてのママリ
生理後にhcgが0であれば問題ないです🐥⸒⸒病院によるので、私の通っていた病院では0であろうと1周期見送りでしたけどね💦

はじめてのママリ🔰
HCGが下がっていれば連続で移植できると言われ、私は連続でやりましたが全然授かれず、一度着床すると生理の量や日数が不安定になったので、もう一周期しっかり休みました😣
-
ハチ
そうでしたか!😵
年齢のこともあって急ぎたい気持ちが強いのですが、整える時間も必要かもしれないですね!
もう一度医師に相談してみます!- 11月28日

はじめてのママリ🔰
回答ではないのですが、わたしも11/20陽性確認後11/26で胎嚢確認できず、毎日腹痛と出血があります。
失礼だとは思いますが、どのような症状だったかとか聞いても大丈夫ですか?
ハチ
お答えありがとうございます🙂
ママリさんの所の病院は見送り設けること言われたんですね!
見送る理由が解れば教えて頂きたいです🐤
はじめてのママリ
単純に子宮をお休みさせてるんだと思います!
どうしても移植したいなら連続で出来るけど…と言ってくれたこともありましたけど、不妊治療で有名な病院だったので、何かこだわりがあるんだろうな〜と思って言われた通りにしていました👏🏻
ハチ
そうなんですね!
流産後翌月に妊娠したことが過去にあってしやすいのかな?とか期待をしてみたりしてましたが、休ませるのも大切そうですね😌