※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳児の外食マナーについて、ジッと座っていられない時の対応や、靴を脱がせたり物を机に出すことについて悩んでいます。他の方の対応も気になります。

1歳児の外食のマナー、どこまで気をつけてらっしゃいますか?

最近ジッと座っていることができなくなってきました。
・食器で遊ぼうとする(手を伸ばす)
・お茶(持参)をテーブルに叩きつけようとする
・叫ぶ
・テーブルに登ろうとする
↑この辺りは阻止しています

また、ぐずったら席を外してます。

一方で、
・ソファ席の場合は靴を脱がせて立たせたり
・机の上に物を出す(キーケース、レシート、ウェットティッシュなど)
は諦めてます

もちろん、靴を脱いでいても立たせるのはよくないのはわかってますし、
机の上に物を出すのもよくないのはわかってます
言葉がわかるようになったら止めようと思ってます

周りを見ているとYouTubeを見せてる方や、同じように靴を脱がせて席を立たせている方は多い印象ですが、みなさんどこまで気をつけているのか気になりました。

きっと徹底されている方は外食に連れて行かないんだとは思うのですが...
逆にありえないと思うラインも教えていただきたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

叩きつけますよね、めっちゃわかります😂💦
投げるし😅

ソファ席で靴ぬがせて立たせるのってダメなんですか?🥹全然させてます…

叫ぶのも、気になるので
騒がしいお店にしか行ってません💦

質問主さんとほぼほぼ似たような感じで、
本人が飽きたらすぐYouTubeでベイビーバス見せてます🐼

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    内心めっちゃ焦りますよね....
    ソファ上って小さい子は許されてる(少なくとも私はその認識)けど、
    極端な話、中学生だと靴脱いでてもナシだし、いつまでってすごく曖昧だな〜って思ってて🥲
    人によってはたとえ1歳でもダメ!って人はいるかもしれないと思ってこの書き方にしました😂

    私も家族連れが大半のショッピングモールばかりです😂

    やっぱりYouTube強いですね...!
    我が子はYouTubeあんまり興味ないみたいで効果ナシです😵‍💫

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど🤔
    YouTube興味無いなんて、良い事だと思います🥹✨
    うちはおもちゃ興味薄くて。。
    相手できない時に夢中になって欲しい時に見せてしまいます😞💦
    お歌が好きなので、ベイビーバス、しなぷしゅ、ぽんぽんアカデミーのメドレーです😂

    今はYouTubeの気分ちゃうねん💢💢って時は、プッシュポップや、おやつ、本気でやばい時はジュレをお渡ししております👸笑

    • 11月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    YouTubeよりもスマホ自体の方が興味ありげです😂

    育児常に付きっきりって難しいですよね💦
    わ!うちの子もお歌好きなので外出時関係なくご紹介いただいたやつ見せてみたい😳
    (夢中になれる物の選択肢を増やしてほしい😂)

    おやつはうちも本当におやつ様です🥹笑
    かといって無限にあげるわけにもいかないのでプッシュポップとかも渡してみようかな🥰

    色々参考になるお話ありがとうございます💖

    • 11月27日
mimirin

2歳くらいまでならソファ席で靴を脱いで立たせるはアリだと思いますが、食器で遊んだり、叩きつけたり、奇声を出すタイプならフードコートくらいしか行かないかな😓

うちの子はどこでも割と大人しくできるタイプなのですが、すごくラグジュアリーなホテルの朝食レストランで1歳半くらいの男の子がガチャガチャ食器で遊ぶ、奇声をあげるのに親はなだめない、っていう親子を見て、同じ子供を持つ親として嫌だなと思いました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます🙏

    基本的にはフードコートかファミレスです😂

    食器で遊ばないように席の端に寄せてたり、叩きつけようとする前にマグに手を添えてるので実際にはしておらず、
    叫ぶのも大人同士が喋り込んでいる時なので、そもそも喋り込まないという対策をしている限りは静かです😌

    知人のイタリアンのお店に行くことがたまにあるのですが、
    今のところは一緒にご飯を食べる人や他のお客様、店員さんに「静かでいい子ね」と声をかけてもらえるので迷惑はかけてないはず......です

    私は独身時代から子どもが高いお店で多少騒いでいても気にならないタイプだったのですが、
    子ども産まれてからは、子どものためにも親が注意するべきだなと考えるようになりました🥲

    • 11月27日
miu

歩きだした1歳は我が強くなり外食ムリですょ!
親が楽しくないので半年~1年くらいは外食我慢です😨テイクアウトされてください💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ご回答ありがとうございます!
    親が楽しくないはすごくわかります😂
    お出かけ時とかどうされていたんですか😳?

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

言葉がわかるようになったら止める…
となると、子どもからしたら今までよかったことがダメになった!!と余計パニックというか、なんで?!てなって嫌がるしすでに癖になってると直しにくいので1歳であろうとダメなものはやらないように躾けてましたよ☺️

なのでうちは家でも外食でも、阻止してると書かれてること、諦めてると書かれてる事どちらもやらないです。
(もちろんやってた所から、やらないように躾けました)

机の上にものを出すに関しては確かに飽きてきたらグズグズするのでおもちゃ(ファミレスのお子様セットについてるやつとか)で遊ばせたりはしてますけどね🤔

靴を脱いで立たせるはなぁ…
立つぐらいならいいかもしれませんがぴょんぴょんしたり騒いだりするなら止めたほうが…とは思いますね😔
ホコリが立つというか🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    やっぱり言葉がわかるようになってから注意だと難しそうですよね😣

    おもちゃに関してはどのタイミングで辞めさせようと考えられてますか😭?
    ちょうど3歳の子を持つ友人が
    「人といる時は自分だけで楽しまない」「ご飯を食べる場所で食べ物以外の物はしまう」ということを教えている最中で
    「遊べないならつまらないから帰りたい」と言って大変だったというお話を聞いて
    なるほどなぁ🤔と最近考えさせられて...
    その時は親戚の両家の結婚挨拶の場で欠席もできず、「日頃から食べる時はおもちゃで遊ばせずに取り上げた方がいいよ!」とアドバイスをいただいて🥹

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    食べ終わってつまらないのは仕方ないって私は思っちゃいますけどそれが許せない、許容範囲外の人もいますもんね😭

    3歳なら仕方ないかも…笑
    大人と同じペースで食べられるようになったり、お話しながら食べられるようになったら自然と無くなりそうな気もしますが…
    あと必殺でジュースあげたりですかね😂

    ほんと人によっていいこと、悪いこと思ってる事が違うんだなと改めて認識したのでうちもおもちゃで遊んじゃうのはなくすように頑張ろうと思い直しました🙇‍♀️
    ありがとうございます🥺

    • 11月27日