※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

ワーママさんに質問です!1日のスケジュールの質問を見ると、帰宅して30…

ワーママさんに質問です!!
1日のスケジュールの質問を見ると、帰宅して30分で夕食の準備をされている方が多いのですが1から全部作って30分で出来ているのでしょうか…?
惣菜とか、ミールキットとか、電気圧力鍋とか使わずにバババッと作ってるんですか?😫

料理が好きではないので効率も悪いし、1時間くらいかかっちゃいます😭
復帰後の生活が怖くて、ミールキット系を頼むから電気圧力鍋を買うか悩んでいるのですが、やればできるんですかね?😢
どういう献立が多いとか、何品作ってるとか、コツが知りたいです😭😭

コメント

たぴ

基本的にお惣菜は使ってないです!
大体30分ぐらいで2品しかつくってないてす😭
材料入れて放置できるようなりょうりをつくってますw

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます♡
    子ども連れて保育園帰りにスーパー寄るの大変で惣菜買いに行きたくなくて😫
    『材料入れて放置できる料理』がパッと浮かんでこないほど料理が苦手です😭

    • 11月26日
  • たぴ

    たぴ

    分かります分かります!
    我が家はカレーですかねw
    野菜炒めず煮込んでしまうので笑。
    あとは鶏肉とナスを蒸して、
    醤油とお酢とみりん砂糖で味付けし、とろみ加えたら簡単で美味しいの作れます😂

    • 11月26日
  • ままり

    ままり


    育休中の今も毎日帰りに「かいもんいきたい!」とぐずるのを誤魔化しながら帰ってます😂
    それが娘がカレーもシチューも嫌いで楽させてくれず…😭
    鶏肉と茄子美味しそうです🤤🍆

    • 11月26日
deleted user

下味冷凍で焼くだけとか
まとめ買いした際に 下処理してます!

例えば 豚汁とかだったら
野菜などを切っておいて冷凍して
鍋にぶち込んでます(笑)
ジップロック捨てるだけでいいし
皮の処理とかめんどくさいので←
いつもそんな感じで作ってます🙌
(ジップロックに豚汁用とか書いてます!)

冷凍食品や惣菜は高いので買いません(笑)

  • deleted user

    退会ユーザー

    極力まな板と包丁を出したくないです笑笑笑

    • 11月26日
  • ままり

    ままり


    ありがとうございます♡
    やっぱり買い物した時点で下味付けたり切って冷凍しておくのが未来の自分へのご褒美になりますよね😫
    まとめ買いして力尽きちゃうんですが、そこが平日の肝になりそうです🥺

    • 11月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    パパがしてます笑笑

    • 11月26日
  • ままり

    ままり


    パパ最高です👏👏
    うちは文句言わない代わりに手も出して来ないです🤣🤣🤣

    • 11月26日
ゆち

17時に仕事終わって保育園行って
帰宅は18時前ですが、
子供らは偏食であげるものは大体パターンが決まってるので
大人のご飯を作る前に子供らにご飯あげて
その間に大人のご飯作ってます!
前はミールキット使ってましたが
逆に作り方とかいちいち見るのがめんどくさいので、
1週間のレシピを週末に考えておいて
ぱぱっと作ってます😅

旦那は有難いことに
食にこだわらないタイプなので
(食べれれば何でもいい)
大皿料理を作って、
私と半分こで食べています!

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます♡
    わたしも復帰後は18時前帰宅になる予定です😖
    事前にレシピ考えておいて平日は無心でひたすら作るのが良さそうですね!
    段々面倒になって結局冷蔵庫の前で悩んでることが多いので、休日の頑張りが平日の余裕を生みますね😩

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

30分有れば野菜切るとこから一汁三菜できます!けどこれは料理が苦手ではないのと、職業柄か手際が割といいからだと思います。
看護師で優先順位とかめっちゃ考えて動くので😂
これ茹でてる間これ切ってこれ出してこれするのが最短だな、とか頭フル回転でやるので🤣
メイン料理は炒めるだけとか揚げるだけが多いです!

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます♡
    それは凄すぎます🥹👏
    上の子めちゃくちゃ話しかけてくるし、下の子泣いてるしで集中できなくて「何しようと思ったんだっけ…?」の連続です😂
    炒めるだけのメニューが全然思いつかなくて揚げ物ばっかりになっちゃいます😭

    • 11月27日
赤りんご

30分で大体味噌汁とおかず3品は作ってます💡

炒めものとか簡単な物は帰宅後1から作りますが、揚げ物は土日で下ごしらえして冷凍して揚げるだけにしておいたり、煮物は煮込み時間短縮のために材料小さめに切って、サーモスのシャトルシェフと言う保温調理鍋でほったらかしにして時短してます💡
圧力鍋などは片付けが面倒で使ってません💡

あとは電子レンジやトースターを駆使してます😃
茹でたり煮たりを短縮するなら、レンジで加熱して柔らかくしてから調理してます💡

あとは一品は必ず冷たいもの(サラダとか酢の物など)にしておくと、調理短縮に繋がります😃

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます♡
    凄すぎます😭👏
    まずレパートリーが少ないし、時短でできるメニューもよくわからず😫
    やはりメインは下味冷凍が肝になりそうですね!

    • 11月27日
  • 赤りんご

    赤りんご


    そうですね💡
    メインを最初からやると、どうしても時間掛かるので、そこをいかに簡単にするかだと思います🤔

    あとはもう、私は献立のメインを肉と魚で交互にして、調理の仕方も揚げる、撓める、煮るのローテを決めちゃって、組み立てやすくするようにしてます💡

    それでも疲れてたり、仕事が押して帰りが遅くなったりしたら、たまにお惣菜も使いますし、テイクアウトもします😃
    いい意味でいい加減にやるようにしてます〜

    • 11月27日
  • ままり

    ままり


    献立をルーティン化する、メニューを事前に決めておくのが悩まずに進めるコツですね!
    お子さん4人+妊婦さんな時点でもう凄すぎます😭😭
    毎日ケーキ食べてください😭👏💓

    • 11月27日