子育て・グッズ 娘がくもんを一人でやる意味に疑問を感じています。くもんをやめた方の理由を知りたいです。 くもんやってたけど辞めた方、理由を教えてほしいです💡 小学校入学前の娘がいます。1教科から始めたのですが先生の押しで2教科やる事になりましたが、来週から一人でやるってと娘が言っていて、一人でやるってくもん行ってやる意味あるのかな?って思っちゃっています😵💧 最終更新:2022年11月27日 お気に入り 2 小学校 先生 ままさん(4歳7ヶ月, 8歳) コメント はじめてのママ くもんって基本的に1人でやるものですよね?🧐 先生に教えてもらったりする時だけマンツーマンになるけど、あとはひたすらプリントやるって感じでした。 11月26日 ままさん 小学校あがってからとかなら分かるんですがもう見ないんだ~って思っちゃいました💧だったらドリルでも買って家でできるしな~って💧 11月26日 はじめてのママ まぁ〜確かにドリルみたいな感じですもんね😅 でも先生のいる教室に行くからやる気でる!とか分からない所を教えてもらう!とかのメリットもある気もします😔 11月27日 おすすめのママリまとめ 出産時・先生に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・小学校に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままさん
小学校あがってからとかなら分かるんですがもう見ないんだ~って思っちゃいました💧だったらドリルでも買って家でできるしな~って💧
はじめてのママ
まぁ〜確かにドリルみたいな感じですもんね😅
でも先生のいる教室に行くからやる気でる!とか分からない所を教えてもらう!とかのメリットもある気もします😔