
コメント

ママリリ
私はその場合、稽留流産となりました。妊娠継続出来なかったお話で申し訳ございません。
体外受精となると、週数は確実だと思うので、7w1dで心拍確認出来ないのは厳しいかと思います…。
私は、排卵日不明の自然妊娠で、胎嚢の成長具合で推定7w2dで胎芽3mm、心拍を微弱に確認しましたが、成長が遅かったのでダメでした。
次の検診までご不安かと思いますが、リラックスして過ごせます様に…😢
ママリリ
私はその場合、稽留流産となりました。妊娠継続出来なかったお話で申し訳ございません。
体外受精となると、週数は確実だと思うので、7w1dで心拍確認出来ないのは厳しいかと思います…。
私は、排卵日不明の自然妊娠で、胎嚢の成長具合で推定7w2dで胎芽3mm、心拍を微弱に確認しましたが、成長が遅かったのでダメでした。
次の検診までご不安かと思いますが、リラックスして過ごせます様に…😢
「妊娠・出産」に関する質問
胎芽が小さい場合は流産率が高くなるのでしょうか? 体外受精のためズレなし6w6dで心拍確認できましたが、胎芽が5.1mmでした! もちろん角度や先生次第で誤差がでる場合も承知ですが、胎嚢が33mmで大きく成長していました…
6w4dの昨日に胎芽1.0mmだけど心拍確認できました。 小さいながらに立派に動いてるとのことでした。 前回稽留流産(心拍確認後心拍停止)も経験してる為先生からはもう母子手帳取ってきても大丈夫だけど もう一度心拍確認し…
7w5dで胎芽8.5mm 体外受精で妊娠し、現在7w5dです。 7w1d(前回受診) 胎芽7.9mm 心拍確認済 7w5d(今回受診) 胎芽8.5mm 心拍確認済 平均より小さめなのかな?という事と、 前回受診よりあまり大きくなっていない事が気…
6w2dのエコーです 体外受精なので週数はほぼ合ってるはずです。 胎芽、心拍はまだ確認できてません。 胎嚢は5wで5mm→今回11mmまで成長はしてます。 形がいびつで潰れたようなかんじなのは流産の可能性があると説明され…
体外受精で妊娠中です。 一昨日6w4dで胎嚢18.5mm、卵黄囊、胎芽のみ確認で心拍確認出来ませんでした😢(写真右) その前々回5w0dで胎嚢5mm、前回の6w0dは胎嚢11、12mmで卵黄囊が見えて胎芽は見えるような見えないような感じ…
9週の壁を恐れている方。現在体外受精で授かり、7w5dの検診に行きました🤗✨ 経過は順調で胎芽14mm、心拍確認しました。 私はかなりな心配症のため、いつも流産にビクビクしています(笑) ネットで9週の壁というものがあるの…
心拍確認できた…😭✨❤ 前回は心拍どころか胎芽の確認もできず 稽留流産だったので ほんとにほんっとに嬉しい😭❤ 6w6dで5.1mmでした👶🏻 大きさ的には大丈夫そうですかね🧐? あと胎嚢の中にある赤ちゃんとは別の 白い影はな…
7w1dで胎嚢16mm、胎芽8mmってやっぱり小さいですか?? 今日先生に小さいし心拍が弱いから流産になるかもと言われました。不安で仕方ありません…。 体外受精で、一度稽留流産をしています。その時も8週目で心拍が止まって…
初めまして。今7w0dです。 体外受精をしているので週数にズレはないと思います。 前回、6w4dで心拍確認、胎芽3.2mm。 今日、エコーをした所、胎芽4.7mmでした。 だいたい1日1mmぐらい成長するとよく書かれていますし、7…
妊娠・出産人気の質問ランキング
たまごん
そうなのですね、私も稽留流産だと思っているのですが、まだ毎回微妙に大きくなるので医師もなかなか決断できずダラダラとお薬飲んでいます🙃