※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘が風邪で15時半から寝ていて起きません。起こして食べさせた方がいいでしょうか。こんなに寝ているとまだしんどいのでしょうか。心配です。

娘が15時半から寝てて起きません。
風邪治りかけです。
起して何か食べさせた方がいいでしょうか。
こんなに寝てるってことはまだしんどいのでしょうか。
風邪ひいててもこんなに昼寝が長いことはないので心配です。

コメント

たろうちゃん

や🤔
一食抜いたくらいで体調崩すことないように思いますし、起こさないです自分なら。
風邪治すために寝てるので、休めてるのは良いことだと思いますよ。

このまま朝まで寝るならいいですし、変な時間に「お腹すいた〜」って起きたならオニギリくらいあげるかな。

お大事に。

deleted user

風邪の時は、寝る時間関係なく、風邪治し、体力回復でガッツリ寝ますね☺️
治りかけって、何日も風邪と闘っていたので疲れ果てた頃ですからね🤔

起きてお腹空いたなら食べさせて歯磨き粉して、食休み後に寝させます💤食べさせるのは低血糖を防ぐためです☺️