
9ヶ月の赤ちゃんがまだお座りできず、後ろにのけぞって寝転ぶ様子に焦りを感じています。兄は6ヶ月で座り、ハイハイもしていたので成長に不安があります。
来月の7日で9ヶ月になります。まだお座りできません…
座らせてみると座れてるので腰は据わってると思います…
でも座るのが嫌いなのか座らせようとすると基本的に後ろにのけぞって寝転びたがります…
さすがに焦ってしまいます。ズリバイは完璧ですがつかまり立ちハイハイもする気配がないのでこのまま一歳になるのでは?と不安です😂
上の子は6ヶ月で1人座りしていて今の娘の時には高速ハイハイと伝い歩きしてました😂
- みさ(1歳6ヶ月, 2歳11ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
うちも全く同じで、7ヶ月からズリバイのみ、おすわりはする気がなく、座らせてもすぐうつ伏せになってました。
9ヶ月になってやっと座ったかと思うと、つかまり立ち、伝い歩きを連続でマスターし、2週間たった今、やっとハイハイもするようになりました。
ちなみに上の子も座ったのは8ヶ月後半でしたが、1歳1ヶ月で歩き出し、その後発達は問題なしでしたよ。
コメント