※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育休中の女性が、ブラック企業で働く夫の深夜帰宅に悩み、ワンオペ育児で疲弊。夫にもっと子育て協力を求めるが、転職は難しく、不安が募る。この状況でどう思われるか相談したい。

小さい子供がいながら旦那さんの帰宅時間が深夜になる方の考えについてお伺いしたいです。

※長文失礼します。
3歳、1歳の子どもがいます。現在育休中であり、4月に時短勤務(保育園のお迎えは毎回18時ギリギリ)で復帰予定です。
主人は結婚前からブラック気味な会社(一部上場)に勤務しております。1人目が保育園に通い出した頃から保育園の送迎はほぼ私がしており、主人は数えるくらいしかしていませんでした。帰宅時間も0時過ぎは当たり前。出勤時間は子供が起きる前や会えても数分程度。
上の子は一緒に住んでいながら「パパにいつ会える?」と聞いてくることもあります。近くに頼れる家族はおらず文字通りのワンオペ育児をしております。
一度21時ごろに帰って来れるようになったんですが、繁忙期とのことで最近は深夜4時半に帰ってきて6時に出勤したりするようになりました。
シフト制のため2連休も毎週はなく1日休みが多いこともザラで、休みの日は疲れて寝てて子どもとそこまで関われません。2連休があったとしても最初の1日は寝て終わり結局ワンオペです。

今日は14時まで寝ててやっとのことで起こした感じです。
疲れているのはわかります。
ただ育休中とはいえずっとワンオペで主人の休みは少しホッとできるのにそれさえも出来ず、我慢できなくなって喧嘩になってしまいました。
「俺は仕事をしてるんだから咎められることではない」と言われ、確かにその通りだと思うのですが、じゃあ私は?となってしまいました。

激務をこなす主人に休みの日くらい一緒に子育てをしてほしい普段子どもと関われないから一緒に遊んで欲しいと思うのは酷ですか?
休みのたびにお昼近くまで気が済むまで寝かせてあげるのが正解ですか??

転職については何回も話にあがっていますが、転職したからと言って今よりも勤務状況が良くなるとは限らない、給料は下がると言いそこまで前向きではないようです。なんだかんだで今の仕事が好きなのか洗脳されているのか…

育休中でこんなんなのに、復帰後も今の状況で私が全てをやっていかなければならないと思うと不安でたまりません。

このような状況で子育てされている方がどのようなお考えなのか聞きたくて質問させていただきました。
または他の人からみてどう感じるのか教えていただきたいです。よろしくお願いします

コメント

ぽっぽ

酷じゃないと思うし
それが正解かといわれるとわかりませんが
いつか旦那さん後悔するなと思いました。
この遊んで欲しい!っていってくれる時期は今しかないので。
一生に一度しかないその子のその時の成長を見逃していることに気づけば考えが変わるかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後悔するという言葉に確かにと思いました。気づかせていただきありがとうございます!
    コメントありがとうございました。

    • 11月26日
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

うちの旦那もそんな感じです😂深夜1時帰宅〜深夜3時半出勤。みたいな😂休みも月1、2回あればいいくらいです。

近くに友達も親もいないので完全ワンオペではありますが、手のかかるのがまだ次男だけではあるのと5年前までシングルで長男を育てていたのもあり仕事のストレスから解放されて家の事(適当)と子育てだけでいいって幸せ。
亭主元気で留守がいい派なので気楽です😂
次男はパパ大好きなので家にいる時はとことん自分から絡んでいきます😂
休みの日も朝は次男が起こします。旦那も次男には逆らえないので渋々ながらも起きてます😂

うちも常々、パパパパ言って貰えるのも今だけよ〜可愛い盛りを見逃すなと言っています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような環境で子育てしている方がいて心強いです!
    可愛い盛りってすぎて分かることですもんね…一緒に住んでるのにアプリで我が子の成長を見るって悲しいことですよね。
    コメントありがとうございました。

    • 11月26日