※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

硬膜外麻酔で出産し、痛みが続く方へ。同様の経験者の回答をお聞きしたいですか?

出産時に硬膜外麻酔をした方に質問です。

出産のときに硬膜外麻酔をしたのですが、私の背骨の形上入れにくく、4、5回目にしてようやく入りました。
そのためか、産後5か月経ちますがまだ痛みがあります。
傷もなくずっと痛い訳ではなく、少しかがんだり、ふとした時に、言い表しにくいですが、あざのような痛み?があります。
何度か入れ直したので、半年くらい時間かかってしまうものなのかな?とも思うのですが、今更心配になってきました。

同じように何度か入れ直しして麻酔をした方で、治るのに時間がかかった方や、産後に病院に行ってみた方などいましたら、教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

3人とも硬膜外麻酔してます!
1人目緊急帝王切開
2人目和痛分娩
3人目無痛分娩でした!

1人目の時は緊急だったので多分1発で入れてくれてたはずですが産後しばらーくいたかったです😭
2人目の時は太り過ぎで背骨見つからないといわれ2時間まるまって何回もやり直しされてたようですが産後何も無く
3人目はすんなりやってもらえたのに今前屈というか腰曲げた体勢とるとちょうど硬膜外麻酔のルートとったとこがあざみたいに痛みます😳

激痛ではないので様子見してます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね💦お一人目の時に痛かったときは、半年とかしばらくしたら治ったということですかね?

    ちなみに質問と関係ないので、差し支えなければで大丈夫なのですが、
    和痛や無痛分娩のとき、陣痛の痛みは殆どなかったですか?

    私は和痛分娩にしたのですが、お産が長かったためか、途中からかなり陣痛の痛みを感じ、普通にいきんで出産しました。
    陣痛が怖く感じてしまい、、
    人によると思うのですが。

    最初の質問とは関係ないので、差し支えなければで大丈夫です。すみません。

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹の傷も同時に傷んでた記憶があるのでだいたい半年ほどで引いたと記憶しています!

    1人目前期破水からの陣痛耐えて緊急帝王切開だったのでいうなら麻酔なしの普通の陣痛。
    2人目和痛と言いましたが一応病院側からは無痛分娩と言われていました(笑)が、ビビるレベルで全く効かなくて産後他のお母さんと話したら同じように全然効かなかったと😂ただ1人目のように痛みで嘔吐とかは無かったので軽減はされていたんだと思われます少しだけ🤏(笑)

    3人目大学病院で無痛分娩したのですがこれもまたびびりました(笑)
    麻酔いれたら本気で痛みが0。
    帝王切開歴があるので進み悪くなってお腹切られるの怖くて限界まで耐えたのですが痛みがMAX100だとしたら人工破水させてから痛み90くらいその状態で硬膜外麻酔いれるのなかなかキツかったけど麻酔入ったら本当に0です😂
    レポとかでよく見る張りだけ感じる。で経産婦なこともあり麻酔入れてすぐ子宮口全開でしたが
    この段階ってもう痛くて早く出したくていきみたくて、なはずなのに
    えーいま麻酔入れたところだからまだ勿体なくて産みたくないです〜とか言ってました(笑)15万の麻酔だったので😂結局先生もそうか〜と赤ちゃんがゆっくりゆっくり降りてくるのを約40分くらい待って最後かるーくいきんでー!でかるーーく1回いきんで産まれてきました👶🏼
    いきむ直前も産科麻酔の先生に全然痛くなくてすごーい!とか言ってました(笑)

    ちなみに赤ちゃんが降りてくる時はしっかり痛みはありますが痛みレベルとしては5くらいです(笑)
    骨の痛みは取り除けないらしいのですが和痛の時の比べたら本当に5です(笑)あー骨広がってんだろうなーくらいです(笑)
    そしていきみたさはあります!でも痛みがないのでふーーって呼吸法で逃せるけど体はやっぱりいきもうとします😳でもそれを自分の意思で全然耐えられるくらいです!

    娘たちがいつか出産する時は無痛分娩の費用を絶対全額負担してあげよう!と決めました✨産後の回復もすごいよかったしお股縫われるのも無痛で痛くないおかげで呼吸に集中できるのでゆっくりゆっくり下がって来てる間も赤ちゃんの心拍しっかり元気でした✨

    と、長くなってしまいました💦
    人によるんじゃなくて多分麻酔の種類によります!
    先生の卒業した大学によっても使う麻酔の種類って変わるらしく、、、
    あとは今回出産した病院は方針がもう無痛選んだなら痛みは極力取り除いていこうね!って感じだったので私は自分の意思で限界まで耐えましたが全然その前から麻酔いれる?経産婦さんだから間に合わなくなっちゃったら困るし折角無痛選んだんだから早めに麻酔いれようね!我慢しなくていいからね!と沢山声掛けてもらってたし
    無痛にします!って言った時も本当に1人目の緊急帝王切開した時のようなばたつき具合と急ぎ具合でぶわーっと人が集まってきて即麻酔入れてくれました✨

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにお産長くなかったけど2人目は普通に絶叫して叫びまくっていきみまくって産みました👶🏼
    3人目は痛くなかったので静かに産めました👶🏼❤️

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧に教えてくださりありがとうございます🥺✨

    やっぱり麻酔入れても痛いこともあるんですね💦
    麻酔や病院によっても違うんですね。
    お金も払ったのになんでこんなに痛いんだ、、と思って陣痛が怖くて今後が考えられなくなってしまってました、、
    たしかに縫われてる時は痛みがなかったので、麻酔がなかったらもっともっと痛かったのかもしれないです。。
    周りにあまりやってる人がいなく、産後もコロナ禍個室で話せなかったので、とても今後の参考になりました😭✨
    ありがとうございます🥲

    背中の痛みももうしばらく様子見てみようかなと思います。

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人とも違う病院なのですがクチコミ見て本当に張りだけだった!とか書いてるとこだとしっかり無痛かもです🫡💕
    無痛分娩のレポとかも張りだけ〜って書いてあるしプラスでお金払ってんのになんでこんなに変わらずに痛いの?!って思ってました(笑)
    股縫われるのもすごい痛くて痛いー痛いーって言ってました😂

    是非次はちゃんとした無痛で✨
    赤ちゃんが自分の力でゆっくり回転しながら降りてくる感覚を味わえたり落ち着いていられるし変に力入らないので産後筋肉痛もないし最高でしたよ🤣❤️

    お互い背中の痛み早く引きますように🥲地味にしんどいですよねこの痛み😅

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金払ったのに、、ってなりますよね🥹💦
    次があれば、元気に生まれてくれることが何よりですが、
    ゆっくり出産を感じられるようなお産もいいなあと思います。
    出産の前に色々調べたり、病院にも聞いてみます!
    丁寧に教えて頂いてありがとうございました😊

    • 11月27日
deleted user

1年くらいなんとなく痛かったです!
背中丸まった時に!
もしかして後遺症!?と思ってましたが、
気づいたら痛くなくなってましたよ!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね💦後遺症なのかな、と不安に思っていました。
    もう少し様子を見てみようと思います☺️✨
    ありがとうございます。

    • 11月26日