※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
臨月のママ🫧
子育て・グッズ

Combi ネムリラ 電動スウィングタイプについて、使い勝手や機能について教えてください。母が購入を検討しています。

Combi ネムリラ 電動スウィングタイプ

( ※ 添付写真をご参照ください。)

を購入して使っている方に質問です。

母が購入してくれる予定なのですが

使い勝手などはいかがでしょうか ?

普段から寝かせられるベッドになるのか

離乳食を始めた際に椅子として活用できるのか

汚れた際に洗濯などできて衛生面でどうなのか

また使う際のアドバイスや注意点などなど

あれば、ぜひお聞かせ頂けると嬉しいです !

コメント

ぽぽ

息子が新生児の時から使ってました!
昼間とか少しのお昼寝はそこで寝かしてましたが、夜はベビーベッドで寝かしてました。
でも背中スイッチの発動でなかなか寝ないって時は致し方なくネムリラで寝かしてましたが、背中スイッチ発動しづらいしめちゃくちゃよかったですよ✨

椅子にもなるので離乳食期はそこで食べさせてました!
カバーは取り外せるのでネットに入れて洗濯できます🙆‍♀️

デメリットは正直あんまりないですが、唯一あるとしたら重いのと使わなくなった時に場所取るくらいですかね、、

  • 臨月のママ🫧

    臨月のママ🫧


    噂には聞いている背中スイッチ !
    早く体験してみたいです^^笑

    椅子にもなるんですね ! ?

    確かに必要なくなったとき
    置き場所に困りますよね.。o○

    貴重なご意見ありがとうございます !

    • 11月26日
ままり

持ってないのにコメントすみません。
第一子は電動じゃないタイプ使ってました。次の子は絶対コレ欲しい!!と思ってます!!

ちなみに、離乳食の椅子としては使えますが、うちの子はめちゃくちゃ汚すので洗うの大変で使い勝手は悪かったです🥲(電動のじゃないですが)

  • 臨月のママ🫧

    臨月のママ🫧


    ぜんぜん大丈夫ですよ^^

    確かに汚す子だと大変ですね...

    まだそこまではわからないので
    少し検討してみようと思います !

    貴重なご意見ありがとうございます !

    • 11月26日
deleted user

メーカーで推奨される連続使用時間は1時間程度、1日の時間は3〜4時間が望ましいとのことです。長時間寝かせておくようなものとしては作られてないということですね🤔ネムリラで眠った場合は寝ついたら布団に移すが基本です。
また椅子としての使用ですが、背もたれが完全に起きないので軽く後ろに倒れた状態でになるので食事はしづらそうでした。離乳食はネムリラでいっかーと思ってたのですがちゃんとした椅子買いました🥲
うちは3ヶ月も保たずにゆらゆらが効かなくなったのでトータルでべつに必要なかったかな〜とも思います。処分するのも大変ですし保管するにも場所取りますしね…

  • 臨月のママ🫧

    臨月のママ🫧


    なるほど.。o○

    教えてくださり
    ありがとうございます^^

    確かに保管場所に困りますね...

    貴重なご意見ありがとうございます !

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

普段から寝かせられますが多少動けるようになってくると落ちる危険もあったので半年使えるかな〜ってくらいの短い期間の使用でした!

離乳食スタート時は椅子として活用していましたが、これもすぐテーブルに取り付けるタイプの椅子へ変更するしかなかったのでほんと初期だけ使ってました。

洗濯は普通に外してシート洗濯してました!

友達からほとんど使わないから買わないでいいし、貸すよ〜と借りておりましたが私は2人目の時は購入はしなくても良いかなと思いました。

  • 臨月のママ🫧

    臨月のママ🫧


    なるほど.。o○

    半年しか使えないのか...
    そこは盲点でした ! !

    ネムリラの本体を買ってもらうか
    その分の金額を貰うかだったので
    有り難くお金だけ頂戴します^^

    貴重なご意見ありがとうございます !

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半年しか使えないは大体皆さん同じかなと思います!
    寝返りしたらアウトなので😂

    金額もらう方がいいですね😊

    • 11月26日
ママリ

ネムリラ使っていました。

うちは、ネムリラで揺れているあいだは眠っていましたが止まると起きちゃってました😅
なので、家事をする時に少し置くぐらいの感じで使っていました。

あまり長時間寝かせておく用ではないみたいだし、結構スイングされるので親としても長時間ネムリラは心配?だし、でも、寝たと思ってもネムリラからおろすと起きるし、、で。便利なようで不便で、使える期間も本当に小さい時期だけだったので、これならバウンサーだけでよかったな、というのが正直なところでした😅ので、私は数ヶ月でメルカリ行きでした😂
子供によっても合う、合わないはあると思いますが…
まだ、ネムリラのスイングが止まってそこで寝続けてくれるならもう少し使用していたかな?と思うのですがうちは起きちゃってたので💦

離乳食には結構汚されるしリクライニングも90度までは起きないのでうちは使っていませんでした!
なにせ場所とりますし💦
マイナス意見ばかりですみません💦

  • 臨月のママ🫧

    臨月のママ🫧


    買ってたとしてもあんまり
    長くは使えなさそうですね.。o○

    確かにそうなってくると
    メルカリ行きになりますね...

    ぜんぜん大丈夫ですよ ! !

    むしろ貴重なご意見なので
    ありがとうございました^^

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

うちは上2人がめっちゃ使ってました✨✨

当時、長時間使用してはいけないって知らなくて(借り物で説明書など読んでいなかったので)基本その上で生活させちゃってました😂

汚れるのが嫌で、そこで食べたりはさせていませんでしたが、オムツが漏れて汚れた時など全部外して洗ったりはしてました!

ただ、絶対これは便利だと思って友人に勧めたら、その子は洗濯物置きになってて全然使わなかったって言ってたので、使い勝手は人それぞれなんだなって思いました😅

  • 臨月のママ🫧

    臨月のママ🫧


    食事だけではなくオムツ漏れなど
    色々と汚れる面もありそうですね...

    皆さん置き場所に困るみたいで
    とても参考になりました^^

    ありがとうございます ♪

    • 11月26日