
コメント

ふうママ
ぜりーなんかはどうでしょう??
体調悪い時は無理して食べる事より、好きな物や食べやすいものだけ食べれる時にあげて、症状が落ち着いてからしっかりご飯を食べてもらいましょう♪
ふうママ
ぜりーなんかはどうでしょう??
体調悪い時は無理して食べる事より、好きな物や食べやすいものだけ食べれる時にあげて、症状が落ち着いてからしっかりご飯を食べてもらいましょう♪
「子育て・グッズ」に関する質問
生後2ヶ月の息子なのですが、抱っこ紐に入れるとすぐ寝るのですが、信号待ちや、お店で何かを見ていて立ち止まると 動いてくれと言わんばかりに、抱っこ紐の中でモゾモゾし出します、、。 えっ寝てたんじゃないの!?っ…
イヤイヤ期?それとも園が合わない?パパがいるから? 2歳半の息子が4月から月1のプレ幼稚園に通っています。 私がお腹が大きくなってきてからの先月、今月とパパについて来てもらっていますが、やりたくない!とイヤイ…
むちむちボディのお子さんがいる方へ質問です! 子供が現在8ヶ月です。 これから寒くなるにつれて長ズボンが必要になると思うのですが、よく売ってるレギンスが履けるのか心配です。 おすすめの長ズボンありませんか? 今…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
夜はミートソースご飯と切り干し大根食べれたんですけどあんまりオススメじゃないですかね😥
ゼリーもこんにゃくゼリーみたいな袋のゼリーや果物ゼリーやジュレなどありますがどうですか?
ふうママ
すごい!そんなに食べれているなら食べれるもの色々ありそうですね😊!食べれる物どんどんあげてみましょう😆!とにかく食べ物であれば今は何でも大丈夫だと思います😊
はじめてのママリ🔰
みかんとか消化に良くないと言われてますが食べてくれるならいいですかね😅
昨日はほぼたべてくれなかったんですが今日食べてくれたので色々試したいと思います!
ありがとうございます😊