![🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あーり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーり
なにも考えず5ヶ月すぎた頃に行きました😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
戌の日より前にご祈祷してもらって戌の日から腹帯しました!
本来はこれが正しいやり方らしいです🙌
なので必ず戌の日にご祈祷行かなくても大丈夫ですよ😊
-
🐣
そーなんですね😳
でも、たしかに言われてみれば戌の日から腹帯するとしたらそれより前に行かなきゃですもんね😅- 11月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
仏滅などは気にせず土日の戌の日に行きました😌
私が安産祈願に行った神社のホームページには、最近は戌の日にこだわらず妊婦さんの体調の良い日に、と記してありました☺️
-
🐣
そーなんですね😃
1番体調が優先ですからね🥺
さっそく行けそうな日に予約したいと思います!- 11月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
体調のいい日に行ったので戌の日とか仏滅関係なかったです!
-
🐣
やはり1番は体調優先ですよね🥺
あまり寒くならないうちに行ってこようと思います!- 11月25日
![とこりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とこりん
戌の日に行きました!
ちょうど土曜日だったこともあり!
仏滅とかは気にしてなかったので何だったのかも知らないです😅
-
🐣
コメントありがとうございます😊
そーだったんですね!
仕事もしてるので、なかなか平日に休みとるのも難しくて😓
自分の体調と相談しながら行く日決めたいと思います🌼- 11月25日
![🐨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐨
私はちょうどいいタイミングで大安の戌の日だったのでその日に行きましたが、それがなかったら特に気にせず行ってると思います☺️
体調優先でいいと思いますよ☺️
-
🐣
いいタイミングでしたね😊🌼
体調優先で寒くならないうちに行ってこようと思います🥹- 11月26日
🐣
そーだったんですね!😂
みんなどーしてるのか気になって聞いてみたら、みんな様々すぎて逆に混乱しちゃいました😂笑
あーり
結構みんなバラバラですよ!しない人もいますしね😊体調などに気をつけて御祈願されて下さい✨