※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

大人で牛乳好きな方いますか?私自身牛乳が大好きで、子どもの頃から食事…

大人で牛乳好きな方いますか?

私自身牛乳が大好きで、子どもの頃から食事の時に飲むのは牛乳でした。(給食のような感じ)

今でもやめられず、一度の食事で500mlパックを飲みきってしまうので、1日1リットル以上摂取していました。
ところが調べてみると、やはり飲み過ぎのようで病気などのリスクが上がるようで…

しばらくお茶など別のものを飲むように心がけましたが、牛乳が飲めないストレスが溜まってしまいます。
便秘の薬もカルシウム摂りすぎてはいけないので、飲む日、飲まない日を分けるようにはしていますが…😰

やはり飲み過ぎなのでしょうか。
どうしたらストレスを少なく別の飲み物へシフトできるでしょうか。

コメント

🍠

私も牛乳入れたコーヒー(コーヒー牛乳?)が大好きで牛乳はいつも3本買います!1週間持たないです!笑

牛乳飲みすぎはアレルギーを引き起こすとかでアレルギー体質なんだから控えなーって健康オタクのおばちゃんに言われましたが気にせず飲んでます♡

ユイ

はーい!大好きです!!
朝は必ず飲んでます☀️
低温殺菌良いですよ✨高温殺菌の牛乳があまり良くないと言われてますし(本当かどうか分からないですが🤣)
少し高いですが、、、

病気のリスクあがると言われてるのでなるべく控えてますが美味しいですよね😭
ストレスが1番病気のリスク高くなるのでストレスたまるのであれば飲んじゃっても良いと思います✌️
とりあえず朝晩だけにするとかもきついですかね??
昼は我慢するけど夜飲めるー!頑張ろー!みたいな気持ちには持っていけませんかね??

はじめてのママリ🔰

乳がんリスクがあがりますから無理に飲む必要がないとよく医師の父にいわれます?

はじめてのママリ🔰

好きです💓
一度の食事で500mlはなかなかすごいですね!
私はコーヒーで割ったり、バナナスムージーにして氷入れたりしてかさまししてます。が、牛乳そのものが美味しいんですよね😣❤️