
胎動でお腹が痛くなったり、食欲がなくなることや、寝ているだけでお腹が硬くなることはありますか?治りやすいですか?色々教えてください。
何回もすみません。
胎動でお腹が痛くなったり、しんどくな食欲無くなることありますか?
あと、寝てるだけなのにお腹が硬くなることありますか?直ぐに治ります!
色々教えて下さい!
- なつ(8歳)
コメント

ぽこちゃん
胎動で圧迫?されて、食欲がなくなったりはありました。
起きた状態から、いきなり仰向けに寝ると、お腹が硬く張りやすくなりますよ(^-^)
なので寝る時はゆっくり横になった方がいいです。

まーさん
胎動で蹴られて膀胱あたりがツンと痛かったり脇腹グニョーンってされたりで痛かったですよ😅
胎動で食欲無くなることは無かったですね。
胎動でお腹が硬くなることはよくありました。
妊娠後期になるとそれが頻繁に起こります。
歩いてても座ってても寝てても💦
私の娘は胎動激しくて頻繁にお腹ボコボコ、グニョーンってなってました😅
-
なつ
胎動でお腹痛くなることあるんですね!
ほんとうにびっくりしてます!- 12月27日

退会ユーザー
最近、よくお腹が張ります!!
結構、パターンが決まっていて張ると必ずといっていい程 尿意を催します。トイレが済むと張りが無くなってます😊 仰向けで寝ると、確かにお腹が硬くなります! 胎動が強くても食欲は常にあります😅 先生には自分が張っていると思っていても実際は張ってなかったりするんだよと以前 言われた事があって何となくその意味が今は分かる気がします。反対に張ってないと思っていても実際 張ってる事もあるよと言われて 自分で判断するのは難しいのかなと思っています💦
-
なつ
わかります!朝はトイレを済ませるとかなく無くなります!
かたくなるとどうしても不安になってしまって!
確かに自己判断が難しいので無事に育って産まれることを願います!- 12月27日
なつ
たしかに!
仰向けの時がかたくなります!
ありがとうございます😊
なるべく仰向けで寝るようにしてます!
横向きの方がいいですよね?
ぽこちゃん
左側を下にして寝るのがいいみたいですよ!
足にクッションとかはさむと、体も楽ですよ٩(ˊᗜˋ*)💓