![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
30~1時間ですよー!息子がよく食べますが、遅くて😅💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
やはりそうなんですね💦
私と下の子は15分20分くらいで終わるんですが上の子と旦那だけは1時間弱かけて食べてます😂
-
はじめてのママリ🔰
別に正解はないと言うかそれぞれのペースでいいですよね😂
- 11月25日
![もこもこにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこにゃんこ
30分くらいです。
幼稚園の頃は遅くて時計を置いて時間決めてました。
小学校は給食が20分だったかな?入学前にその時間内に食べれる様にして下さいと言われてました。
-
はじめてのママリ🔰
確かに園の給食は時間決まってます😌
うちの子のクラスでは時間内に食べたら給食の達人になれるのですが家ではのんびりでも園の娘は毎日達人です✌️- 11月25日
![5k..mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5k..mama
20分〜長くても30分くらいです!
うちもお話ししながら食べますが、子ども達は食べるよりお喋り優先になっちゃうんで、話が長くなりそうな時は先に食べて後でゆっくりお話ししようねって言ってます😅
-
はじめてのママリ🔰
確かにあまり話ばかりになったら私も注意します😌
- 11月25日
はじめてのママリ🔰
そのくらいかかりますよね😢✨