※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぶた1987
ココロ・悩み

今日から、里帰りスタート。実家で安心のはずが、隣に旦那が居ない事が何故かさみしい。旦那の写真見て、寝たいと思います。

今日から、里帰りスタート。実家で安心のはずが、隣に旦那が居ない事が何故かさみしい。
旦那の写真見て、寝たいと思います。

コメント

のぶ

ゆっくり休まれてください💕

  • こぶた1987

    こぶた1987

    ありがとうございます😊明日、遅れ遅れの母親学級に参加してきます。

    • 12月26日
  • のぶ

    のぶ

    無理されないで楽しんできてくださいね‎( ˙º̬˙ ) ̑̑

    • 12月27日
あーぴっ🌼

普段いるとムカついたりするのにいなくなると寂しくなりますよね(´・ω・`)www生まれてから3週間だけ実家にいましたが毎日来てくれてたものの夜には帰るので寂しくて抱きついたりしてました...www

  • こぶた1987

    こぶた1987

    私は、旦那の寝顔が好きで見てから寝てたんですが、今は横に居ないので、さみしい気分になりました。

    • 12月27日
まーさん

私も出産の3週間とぼ前に里帰りしましたが、同じように寂しかったです😭
実家なのに(笑)
旦那と離れられるのは1週間が限度だなと感じました😅
もうすぐ赤ちゃんに会えますね!
前駆陣痛とか色々お産に向けて変化が出てくると思いますが無理せずお体大事にしてくださいね😌

みかんすけ

私も昨日から里帰りしてます
さみしいのわかります😂😂❤️

ひまだしつねに何してんのかなーって考えてしまいます。笑

会いたい。。ペットにも会いたい。。笑

☆ALOHA☆

人によってかもしれないですが、出産後は旦那に対しての寂しさがウソのように消えるので大丈夫ですよ〜笑
産後は会陰切開で激痛、腰も激痛、慣れない子育てでイライラ…旦那を見てるだけでもイライラしてくるので😅

初めてのママリ

私も、本当に寂しかったです💔💔😫😭
里帰りだったので、早く、旦那さんのところに帰りたいって思ってました😭
でも、私の場合ですが、、子どもが生まれた途端、実家にいる事がとても楽で子育て中心になってしまったので、今度は旦那さんのいる家に帰りたくない😭って思ってました笑😅💦

ご実家でゆっくり休んで下さい♡♡

ykpnd

すごいわかります( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
実家にいるはずなのに、
すごいさみしかったです!

里帰りしてる平日は
旦那が仕事終わったら
毎日電話くれて、毎週休みの日は
実家に来てくれました(^^)

里帰りも終わる頃には育児が大変で
帰りたくないって思ったけど
帰ってきたら家族3人で
やっぱり楽しいですね(^^)

ちぃさぃ

その気持ち超分かります!!

私も里帰りが近づくにつれ寂しさが増し、毎日一人寝床で泣いてました😢

出産後も退院後も毎日旦那が病院や実家に会いに来てくれていたんですけど、帰る時間になり、お見送りをする時は旦那の姿が見えなくなるまで、泣きながらバイバイしてました(´;ω;`)

これから出産まで体力が必要なので、無理せずお身体大切にしてください(>_<)

ティファニー

私も旦那と離れるのが寂しすぎてギリギリまで里帰りしませんでした。
赤ちゃんが産まれたら旦那を赤ちゃんに取られちゃう〜!2人で過ごす時間減っちゃうなーって思ってましたもん!

でも産んだら旦那の事なんてどーでも良くなりました😂心配なのはご飯ちゃんと食べてるかな程度です。
授乳に沐浴オムツ替え、少ない睡眠時間に抱っこで腕は疲れる、産後はまともに歩けないし身体も回復したいのにお世話の疲れで思うように回復しない💧

旦那のいる家に帰ったら自分が破滅すると思って里帰り延長する事になりました❤️

そして旦那より我が子が1番です❤️❤️