
子供が風邪ひきやすい原因は体質でしょうか。保育園で病気が多く、仕事を休めない状況。身体を強くする方法や食事についてアドバイスを求めています。
子供が風邪ひきやすいのはやっぱり体質でしょうか😭❓
うちは1歳ごろから保育園に通ってて、もう2年経つのにいまだに月一くらいで熱を出すし、鼻水咳はわりとしょっちゅう...
保育園で流行りのものはだいたいもらってきます😭
本当は完全に治ってから保育園にいくのがいいとは分かってはいますが、それを待ってたら会社にいけないし...
なにかこれやったら身体強くなる、これ食べるといい、とかそうゆうのありますか❓💦
今月はヒトメタニューモウイルスにかかって、その後元気になったのに、また咳しはじめて...
本人が一番辛いと思うんですが、またか...って思ってしまいます😢
- りらくま(5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは4歳くらいまで毎月のように呼ばれました😳
風邪をひきやすいのは体質なのか
何をたべても何を飲んでもダメでした( ; ; )
下の子も同じくです😅

ママリ
肝油グミいいかも?😋
-
りらくま
肝油グミ聞いたことはありますが、風邪ひきにくくなるのですか😳
苦味があると聞きましたが、子供も食べれるものなのでしょうか?- 11月25日

ママリ
わかります…心配だけど、またかぁ〜ってなりますよね😭
うちは集団生活1年目なんですが2週間に1回風邪ひいてて、小児科の先生には2,3年はずっとこうだよ!と言われました🥲
鉄分を取ると風邪をひきにくくなるそうなので、鉄分入ってるおやつあげるようにしてます
まだ効果ないですが😂
-
りらくま
そうなんですよ😭
心配なんですが、こちらもうつされたりしますし、仕事も休んだりしなきゃだしで...💦
やっぱりまだ4.5歳くらいまでは風邪ひきまくっちゃいますかね...😢
鉄分とるといいのですね!
自分も鉄分不足だったりするので、一緒になにか鉄が入ってるの食べたりするしかないですね😭
他の保育園の子よりあきらかに休んでる日も多くて、なにが違うんだろーって悩んだりしちゃいます😖- 11月25日

ふんわり
うちもいまだに年中風邪ひいてますよー😰
うちはアレルギー性鼻炎持ちなので、鼻が弱いのはあるんですけど。
R1もヤクルトも試しましたが、効果を感じず今はふつうのヨーグルト食べてます😅
肝油ドロップも食べてますし、ビタミン積極的にとるようにはしてます。
わたしも鉄分ミネラル気になってます。
あとは、睡眠たっぷりを心がけてます。
風邪ひくたびに、免疫獲得して強くなることを願ってます😢
-
りらくま
6歳のお子さんでもまだまだ風邪ひくのですね😭
R1とかヤクルトとか試してみたいんですが、うちの子ヨーグルト系苦手で💦
肝油ドロップは食べやすい味だったりするのでしょうか?
鉄分とかミネラルとかとったほうがいいものいっぱいあるはずなんですが、偏食もあいまって風邪長引くのかもです😂
今日もまた治ったと思ったら鼻水たらしはじめたりして💦
免疫つけてる最中だと思いつつも、やっぱりひかないでもらえると嬉しいですよね😭- 11月29日
-
ふんわり
悩みますよね😢
風邪治った!と思ったらまた風邪ひいて、のくりかえし。
なぐさめ程度のコメントにはなってしまいますが、2歳から園生活していて、この3年で少しは体力もついて、年間で休む日は少なくなってきたとは思います。
でも免疫とか栄養バランスとか、すごい考える日々ですよ~😅
ヨーグルト苦手な子もいますよね。
肝油はグミみたいな感じなので大好きですよ!
園で特別価格で買えるから買ってるだけで、効果のほどは正直分からないですけど、偏食でしたら気軽にビタミン取れるのでいいかもしれませんね😉
何種類かあって、鉄分入りもたしかありました。- 11月30日
-
りらくま
分かります😭
栄養バランスとか免疫とかいろいろ考えてますが、やっぱり子供の体質の気もして、試行錯誤してます💦
小学生に上がる頃には風邪ひきにくくなるといいんですが💦
グミみたいな感じなのですね!
いろんな種類あって悩みますが今度試しに買ってみようと思います😃✨
ありがとうございます!- 12月2日
りらくま
4歳くらいまで呼び出しあったのですね😭
3歳ごろになると強くなると聞いてましたが子供によりますね💦
土日はお出かけとかもせずゆっくりしてるんですが、治りも遅くて...
何か試したりしてもダメなのはやっぱり子供の体質になりますよね😭