
歯の神経の治療されている方(大人の方)にご質問です🙇神経の治療中の歯はけっこう痛みますか??🥲
歯の神経の治療されている方(大人の方)にご質問です🙇
神経の治療中の歯はけっこう痛みますか??🥲
- ミリ(6歳)
コメント

(๑・̑◡・̑๑)
数年前にやってましたが、痛くなかったですよー!

はじめてのママリ🔰
私、痛みに弱いタイプですけど全く痛くないですよ!
麻酔の効きが悪いとツーンって嫌な痛みがありますけど痛いって言うと麻酔追加してくれるので大丈夫だと思いますよ✨
-
ミリ
治療後帰宅して次回の予約日までは痛みはありましたか?🙇
- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
全然無かったですよ!
初日は痛み止め出されてすぐ飲んでたのでずっと痛み無かったです!- 11月25日
-
ミリ
その後、最終的に治療が終わるまで、お家では痛みは全然なかったですか??😭
- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
全く無かったです!
他の方の返信見ましたが治療してからだいぶ経つのに痛いって事は被せ物の噛み合わせが合ってないか、神経取る際に取れきれなかったか傷つけたかだと思うのでもう一度歯医者に行かれたほうがいいと思います😢- 11月25日
-
ミリ
わたし、神経をとったのが今回が初めてで、これが普通なのかと思ってずっと我慢してましたが、やはり、普通は神経をとったあとは痛くないんですね😭😭💦💦
二ヶ月くらいずっと痛み止め飲んでます😭😭💦💦
まだまだお薬交換の治療が続いていて全然被せ物まで至らないんです😢- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月経っても被せ物まで出来てないってそこの歯医者やばくないですか??(>_<;)💦
他の歯医者さんに電話して移れるなら別の所で診てもらったほうがいい気がします😣
ずっと痛み止め飲むくらい痛いなら絶対その方がいいと思います😣- 11月25日

k
やる前に必ず麻酔です。
むしろ自分からお願いしています。笑
それが効けば痛くないです!!
-
ミリ
治療後帰宅して次の予約日までは痛みはありましたか?🙇
- 11月25日
-
k
治療後、麻酔が抜けたあとは暫くシクシク痛む感じはしますね。
ズキンズキン!我慢できないー!ではなくて、なんか痛いなぁ〜、気になるなぁ〜って感じです。
翌日あたりにはもう気にならなくなってました。
不安なら歯医者で予め痛み止めを貰うのがオススメです。- 11月25日
-
ミリ
神経をとってから二ヶ月経つんですが、いまだに痛くて😅
これが普通なのかなと心配になってきてしまいまして😅
やはり普通は、神経とったあとは痛くないのですね🥲- 11月25日
-
k
神経を取って2ヶ月も痛いなら違う歯医な気がします。
根治治療になると思いますが、歯の中(根っこ)を消毒してもらうときに痛みはありますか?
何となく痛い、じゃなくて明らかに神経に触られるような痛み。
もしあるならまだ取りきれてないという可能性があるのでその歯だと思うのですが、麻酔無しで根っこ消毒されて痛みがないならもはや違う所な気がしますー!
衛生士さんでもない素人意見ですが、この半年は神経治療含めて毎週歯医者通いまくってるので、『神経がないのに2ヶ月痛い』っていうのに違和感を感じてしまいました💦- 11月25日
-
ミリ
根管治療中痛みあります!😱
明らかにビクッと痛い感じです😱
しかも家でも、その歯がちょっと食べ物や歯ブラシにあたるだけで激痛なんです😱
毎週予約とっていただけて羨ましいです😭
こんな状態なのにいつも2週間から3週間予約とってもらえなくて、ひたすら痛み我慢してます😢
神経とるのが今回初めてだったので、こんなもんなのかなあと思ってましたが、やはり、こんな痛み続くのは可笑しいんですね😱💦- 11月25日
-
k
何となく痛いんじゃなくて、ズキッ!とかイッテェ!!っていう痛みなら取りきれてない可能性がありますね😭
歯医者変えたほうが良いかもです😢
うちの歯医者もかなり慎重と言う感じなので、神経抜く→消毒数回→1ヶ月借り蓋で様子見→違和感なければ消毒して型取り→ハメる→様子見て問題なければ🆗
って感じです。進みは遅いけど、何ヶ月も痛いってかんじゃ無いです〜💦- 11月25日

neco
2ヶ月間神経が残ってしまっている事、痛み止めを飲み続けることはほぼないです。
治療中痛いのは根の長さ以上に器具を入れすぎてしまっている場合があります。
歯ブラシに触れただけで、、というのは他の歯の知覚過敏の可能性はないでしょうか?
不信感があるようでしたら被せ物をはめる前に別の医院に変えても良いと思います。
ミリ
治療後帰宅して、次回の与薬日までは痛みはありましたか?🙇