※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モカモカ
お金・保険

主治医から障害年金申請を考えているが、受給すると児童扶養手当が停止し、傷病手当金も4月まで。就活も早いとのことで悩んでいます。

吐き出させて下さい。
適応障害からの鬱で主治医から就労許可出なくて就労移行支援から障害年金申請はどうかって話になり、主治医からは状態的に3級で2級は厳しいだろうって。
シングルなので障害年金受けたら児童扶養手当は停止になるし、傷病手当金は4月迄だし4月に就活も早い言われてるし何か考えてるとしんどくなる。

コメント

はじめてのママリ🔰

生保は考えていないですか??

  • モカモカ

    モカモカ

    ありがとうございます。
    保険を解約することになるので生保は最終手段だと思って、正直できるだけ避けたいです。
    鬱だと保険を解約してしまうと再度加入は難しいので💦
    失業保険の延長手続きをしているので主治医から就労の許可が出れば失業保険を受けられる為、つなぎとしても生保の為に保険を解約はデメリットが大きく😞
    傷病手当金が終わる頃に状態が悪化してるようなら生保も視野に入れます。

    • 11月25日
ママリ

それなら生活保護しかないですよね💦
上のお子さん達、大きいみたいですが援助は難しいのでしょうか?

  • モカモカ

    モカモカ

    ありがとうございます。
    最初の方にお返事した通りで生保はできるだけさけたいですが鬱が悪化してたら生保も考えます。
    上の子たちは家を出て一人暮らしをしている為、自分達の生活があり援助は難しいです😞

    • 11月25日