![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の1歳の誕生日に絵本をプレゼントする予定です。ツペラツペラさんの絵本が気になりますが、何歳まで楽しめるでしょうか?1歳の好きな絵本も教えてください。
1歳の誕生日プレゼントに息子に絵本をプレゼントする予定です!
最近仕掛け絵本や、穴が開いている絵本が好きで、
もいもいどこどこがお気に入りです🤭✨
図書館で気になったのは、
ツペラツペラさんの、「くだものさん」「やさいさん」ですが、
何歳頃まで楽しんでもらえますでしょうか??
1歳頃に好きな絵本はやっぱり楽しめる期間は短いですかね?😥💭
お子さんが1歳頃に好きだった絵本教えてください🫶🏻💭
- はじめてのママリ(3歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
やさいさん持ってますがもうあまり読んでいません😂😂
仕掛け絵本だところりんぽいがお気に入りです😊
うちの子はアンパンマンをさがせシリーズ、おべんとうバスが好きです☺️🫶
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ツペラツペラのシリーズはくだもの、やさい、ぼうしを持っています✨
息子がお子さんと同じくらいの月齢の時に仕掛け絵本が大好きで
買ってみたらとてもハマっていました📖
読み聞かせは勿論しましたし、
1人で横になって
ごぼうさん!にんじんさん!などと真似して読む姿が本当に可愛かったです。
もう時期3歳になりますが、ここ最近手に取ってないです!
2歳になる前くらいまで読んでいたような気がしますが…
成長に伴って好みは変わるようです😊
次は下の子が気にいってくれると良いなと思っています!
1歳頃好きだった本は
ひよこや犬や猫や怪獣があいさつしたりいないいないばぁしたりする仕掛け絵本シリーズ(説明下手ですみません😭)や
きんぎょがにげたや
だるまさんシリーズですかね🤔
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
ぼうしも気になってました🥹✨!
逆に、2歳くらいまで楽しめるんですね😳✨
確かに下の子にってなりそうなので、
ちょっと購入も検討してみます💕
なんか伝わります!😂👍🏻✨✨
きんぎょがにげた、人気ですよね🤔✨
五味太郎さん個人的に好きなんですけど、私が好きだったのは
たべたのだあれや、かくしたのだあれ、まどからのおくりものでした!🤔💕💭
だるまシリーズ持ってます🤭!
大きくなってからはあまり読んであげてないのでちょっと読んでみます😂✨
ありがとうございます!- 11月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
しかけ絵本ではないですが
ぴょーん
おべんとうバス
ふみきりくん
しゅっぱつしんこう!
くだもの
やさいさん
じゃあじゃあビリビリ
はらぺこあおむし(穴開いてるボートブック)
ねないこだれだ
ふうせんねこ
きんぎょがにげた
こどもずかん(英語つき)
を間もなく3歳なる息子がまだ読んでいます😊
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
ぴょーん!
だいぶ前に図書館で借りましたが、うちの子も好きそうでした💕
おべんとうバス気になってます😳✨
しゅっぱつしんこう!探してみましたがいくつか出てきて…
これでしょうか??
あとせなけいこさん、私が好きなので、ふうせんねこ気になります🤔✨✨- 11月25日
-
退会ユーザー
そうです!
うちは、息子が電車好きで、
私がいくつか電車関連の絵本を買ったら、ドはまりしました😊
今は、上記の本に、のりものずかんが加わっています😂- 11月25日
-
はじめてのママリ
やっぱり男の子ですね😚💕
のりものずかんいいですね〜🤔✨✨
図鑑系もちょっと視野に入れときます🥰
ありがとうございます!- 11月25日
![えび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えび
2歳の息子にも1歳頃にやさいさんを買って、今でも大好きです😊✨
ひらぎみつえさんという作者の仕掛け絵本は何冊か持っていますが、こちらは1歳代で興味を失ってしまいました💦
仕掛け絵本ではなく、ちょっと大きい子向けですがバムとケロは1歳代からドはまりしています💪
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
ほんとですか!🥹💕
やっぱり少しは物語性が欲しいんですかね🤔💭✨
バムとケロめちゃくちゃいいですよね🥹💕
ちなみに、ちょっと大きい子向けの絵本ってどのくらいから注目して見れるようになりますか?🤔💭- 11月25日
-
えび
お返事遅くなりすみません。
絵本が好きな子かそうでないかにもよるかなと思うんですが、
うちはかなり絵本や図鑑が大好きなタイプで
ストーリーのある長めの絵本は、1歳半くらいからは集中して読み聞かせできてましたね🤔
あと、バムケロはストーリー以外にもいろんな動物、野菜や果物、小物が出てくるので「これは?これは?」ってけっこう読むのを中断させられながら単語を覚えていきましたね😂- 11月30日
-
はじめてのママリ
いえいえ✨
そうなんですね😳✨
確かに好きか嫌いかで変わりそうですね🤔💭
絵本が図鑑変わりにもなりますね❣️
とても参考になりました!!
ありがとうございます😊- 11月30日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
やっぱりそうなんですね😂!
ころりんぽい!!!
ころりんぱ!なら持ってて、
息子もいじいじしてるので、ちょっと検討してみます😳✨✨
おべんとうバス気になってましたし、アンパンマンも好きそうです😳✨
図書館で探してみます!!
ありがとうございます♪