※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

無駄遣いを防ぐための対策を教えてください。ブラックフライデーやイベント時期でも楽しくセーブしたいです。

無駄遣い防止のためになにか対策してることありますか?

ポイントカード作らない、SNSみない、むやみに買い物にでない、貯金してニヤニヤする などできるだけ沢山教えてください🤣

ブラックフライデー、クリスマス、年末年始...
散財したくてたまらなくなる時期ですが、
溢れ出る物欲をなんとか抑えたい...笑

できるだけ我慢!とかじゃなくて楽しくセーブしたいです😌😂🙏🏻
知恵を貸してください!😂🙏🏻

コメント

deleted user

通販では月1しか買い物しないです🥺💓
楽天のカートに入れまくるのですが、月1の一番お得な日と決めているのでその日までに購買意欲が失せて無駄なものは最終的にカートから消えます!

ふらっとお出かけする日はクレカ置いて出かけています🙌🏻

ayano🐻

私の場合ですが、😂💦
欲しいものができたらまず欲しいものリストを作ります笑
そこから順位付けをして、ネットでどこのが一番安く買えるか比較して吟味してみます。
色々探したり調べていくうちに、忘れさられたり、今はいらないなと考え直す時間にもなり衝動買いしないようなシステムにしてます🤣🤣

はじめてのママリ🔰

1週間に一度の買い物にして
他の日は財布自体持ち歩かないようにしました笑
キャッシュレスなしです!
財布ないし諦めます笑
買い物の時はその予算だけ握りしめて出かけます

でももしもの時のために車に数千円置いてあります

はじめてのママリ🔰

私の場合買い物を週一にしてそれ以外どこにもお店に行かないようにすると無駄遣いがめちゃくちゃ減ります。
妊娠中つわりで全然買い物に行けなくてその時のクレカの支払いが6万ちょっとでした。

普段は14万ぐらいで多い時は18万はいきます笑

買い物に行く事が私にとっては無駄使いになるなぁと思ってます。

はじめてのママリ🔰🔰

ひたすら口座の残高をイメージしてます🤣
私には効果てきめんです(笑)

deleted user

断捨離というか、ミニマリストまでいかないまでも、家に物を置かないようにスッキリさせてます✌️

私の場合はせっかく綺麗にしてる部屋をキープしたくて物を増やしたくなくなりました😂


買い物の時は(食品日用品以外は)一回置きます 笑
ネット通販だとお気に入りだけ押しておきます。
何回も思い出す時は本当に欲しいんだと思うので買いますw

はじめてのママリ🔰

私はお金ない、散財できない!と言い聞かせています😂
あー、これ買うなら私の給与◯時間分か〜とか、あーこの金額あれば息子に何買えるな〜とか考えています🙆‍♀️