※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

年収740.770万円のふるさと納税額を知りたいです。サイトによって上限シュミレーションが異なり、よくわかりません。昨年の年収から計算し、今年は740〜770万円ほどになる見込み。まだプラスで頼めるか検討中です。マイナンバーは取得済み。

年収740.770万のふるさと納税額、いくらですか?🥺上限シュミレーションしてもサイトによって違ったりよくわからず。



まだ子無しの夫婦です。
私は今年は、約8ヶ月扶養内パート勤務し、
今は無職で主婦です。


いま、81000円分、4カ所でワンストップで
頼んで到着済みですが
昨年の年収くらいでおよそで計算してて、、
今年740〜770ほどになりそうなので
まだプラスで頼めるかなぁと思い🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️



マイナンバーは既に作り、
近々取りに行くところです。


よろしくお願いします。

コメント

ちーこ

こなし夫婦で年収750万でシュミレーションすると10万はふるさと納税できると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🙇‍♀️
    ままりみたら子供いたら七万?とか書いてる方がいましたが子供できたら額、変わりますか??
    それとも子供できても何歳までとかで変わりませんか?🥲

    • 11月24日
  • ちーこ

    ちーこ

    ふるさと納税は16歳以上の子ども(高校生と大学生)がいると上限額が低くなるみたいです😊
    なので16歳未満の子供は計算に含まれないのでこなし夫婦と同じ扱いになるようですよ!

    • 11月25日