![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園の参観日でママさん達と話せず、寂しい気持ち。同じ年代のママと話したいが、挨拶だけで終わり、壁を感じる。自分を変えるべきか悩んでいます。
今日幼稚園の参観日だったのですが、全然ママさん達と話せずポツンでした😂笑
娘が通ってる幼稚園はコロナもあってイベントも少なく、保護者同士で会う機会も少なく、知り合いはプレで一緒だったママだけです💦
しかもみんな挨拶は知り合いだけにする感じで、知り合いじゃない私にはみんな挨拶しません😇
たまに勇気を出して私から挨拶しますが、挨拶だけで終わります。
プレで知り合ったママも、プライベートで会ったりはしないし、その場だけ少し話す程度です💦
娘のクラスのママは30代後半から40代ぐらいの年齢の方が多く、落ち着いてるというか、化粧あまりせず地味な感じなママが多いです💦
そして同じような年齢、雰囲気のママさん同士で仲良く話してます😭
私は30前半で、特別お洒落とかではないですが、服装や髪型、化粧には気を遣って、子供から綺麗なママって思われるように若作りしてます😂
雰囲気が違うから?年齢が違うから?私が話しかけづらいからなのか?挨拶しても、挨拶だけになってしまって少し寂しいです😭
勝手な勘違いかもですが壁を感じてしまいます💦
娘と仲良くしてるお友達のママさんとも話せるようになりたいな〜と思って、今日そのママに頑張って挨拶したのですが、挨拶返されてすぐささっと行ってしまい、違うママさんと仲良さそうに話してて…😢
やはり同じような雰囲気、年齢のママ同士のほうがいいんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
それ関係ありますかね?🤔
私も30代前半ですが、40歳ママさんともよく話しますし、子どもが仲いい子のお母さんも多分結構年上のいつも同じ服装のような感じの方ですがよく話しますよ。
私自身別にお洒落じゃないですが、割と洋服は好きでなんとなくその流行り?みたいなものは着てますが、だからといって同じような雰囲気のママさんと話すとかはあんまりないです☺️
無理して誰かと仲良くなろうとしなくていいと思いますよ。
自然に話せる方がでてくるんじゃないかな?と思います。
あとは習い事だったり学校だったり共通点があったりすると意外とお話したりすることはあります。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの幼稚園も30代半ば〜40代ぐらいのかたが多いですが、年齢関係なく話されてますよ〜☺️☺️
ただやっぱり子供の関連の話をするので男の子のママは男の子ママと、女の子ママは女の子ママ同士で話す方が多いです💦
-
はじめてのママリ🔰
やはり関係ないですかね😭
プレで知り合ったママが男の子ママで、娘と同級生の女の子ママとも仲良くなりたいと思って挨拶だけしてみたけどダメでした😂
私のコミュ力も低いせいもありますかねぇ…😭😭😭- 11月24日
-
はじめてのママリ🔰
私もかなりのコミュ障です💦
年齢もみなさんより下なので最初はボッチでしたよ🤣🤣🤣
でもお家でお子さんがうちの子の話をしてくれてたみたいで、そこからママが話しかけてきてくれて仲良くなってったって感じです☺️- 11月24日
-
はじめてのママリ🔰
同じコミュ障なんですね🥺
出来れば話しかけられたいのですが、あまりみんな話しかけてくず💦今日は心折れました😂
唯一知り合いのママが、仲良くいろんなママと話してるコミュ力高い系で💦余計に心折れました😂- 11月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
30代も40代も、対して変わらないです😂
若作りがよっぽど不自然ではない限り、関係ないかと✨
はじめてのママリ🔰
私はあまり雰囲気や年齢気にしないのですが、相手は違うのかなと勝手に思ってしまいました😭
もう少し自分から話しかけたらまた違うのかもしれないのですが、コミュ力も低いので💦
あまり無理せず自然と話せる人が出てくるまで待ちます😢
ゆう
私もコミュ力低いです😂
もうそれはもう自慢じゃないですがほんとに人と関わるの苦手です😂
すれ違ったら挨拶程度☺️
正直この性格なのでグループラインとか誘われたら面倒に思ってしまいます💦
なので、気が合う人とたまに立ち話位がちょうどいいですよ☺️
はじめてのママリ🔰
同じなんですね😭
コミュ障だし、気にしいなので、自分の性格嫌になります💦
一応LINE交換したママもいますが、最初だけで、返す内容とかこれでいいのか?とか気にしすぎて疲れました😂
その場だけの関係が一番楽ですね!