※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳児に叱ったり叩いたりしてしまい、精神的にしんどい。支援センターで生活リズムの記録をつけるプレッシャー。イライラから八つ当たりしてしまい、子供を放置して寝込むことも。

2歳児に毎日叱りつけたり叩いたりしてしまいます。
1日になんども物が無くなっちゃったと泣かれ(きょうは拾ってきたどんぐりが無くなったと泣かれました)、ご飯はたべないけど1日中おなかすいたと泣き喚き、お菓子が貰えるまでずっと叫びます。精神的にしんどいです。1日中おんぶしてだっこしてと言ってきます。下がいるので当然むりです。
支援センターに時々預けているのですが、生活リズムが崩れているので(食べない、朝は遅い、夜寝ない)個人の生活記録をつけるように渡されました。それがプレッシャーになっています。恥ずかしながら、2歳児なのに9時起床、12時就寝のような生活、ご飯はほぼ食べない、お菓子中心です。早く起こしたほうがいいことも、食べさせたほうがいいこともわかっていますが、下がいて朝は私も起きれなかったり、喚かれると手が出そうでお菓子をあげたりしています。毎回起床時間、就寝時間、食べたものを書くので嘘もかけずに自己嫌悪。結局思い通りにならないイライラから2歳児に八つ当たりしています。上の子、下の子がいるだけでご飯もろくに作れない、私は本当に毎日何をしているのかと思ってしまいます。時々思い詰めて一日子供を放置して寝込んでしまうようになりました。

コメント

deleted user

吐き出せてよかったです。
旦那さんや、周りに協力してくれる方はいませんか?

  • ママリ

    ママリ

    旦那は休みの日はみてくれますが、平日はねてる間に出勤し、かえりもそんなに早くないです。
    父と母は離婚しており、共に見れない(みたくない?)から来ないでといわれるため、支援センターに時々預けていましたが、支援センターでも昼寝の時間にひとりだけ寝ないみたいで、生活リズムを戻せるように、どこかで変えなきゃいけないから朝無理矢理でも起こしてみると良いといわれましたが、寝てるなら寝ててほしいのが本音です。起きたら何もできないので😢
    やさしいお言葉ありがとうございます。

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

上のお子さんと同じ学年の娘がいます!私はまだ一人しか子供はいないのでまた別ですが…😅私の娘も起きる時間は9〜12時の間、寝る時間も23時ごろだったりしてバラバラです!4ヶ月のお子さんもいるし食べなかったら今は多少お菓子あげてもいいんじゃないでしょうか?良くはないかもですがママリさんが少しでも楽になる方法でいいと思いますよ!ご飯とお菓子にするとかですかね、、私は昼はかなり手抜きで白米にアンパンマンカレーとかです(笑)栄養もクソもないな〜とか思いながら食べたらいいか!って感じでいます😅
毎日二人のお子さんの子育てお疲れ様です🥹本当に尊敬します!あまり無理せずにお身体気をつけてください🥲🤍
ちなみに私は娘一人ですが、それでもYouTubeつけて!って言われてたあれも違うこれも違う!って流れたら怒鳴っちゃったりしてます←あとでごめんねってなりますが、ママも人間だからイライラもしますよ!だから思い詰めないでくださいね!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    ちょっと気が楽になりました。
    寝てるのを無理に起こすと癇癪になるのでなるべく寝ててほしいのが本音です。が、いずれフルタイムに戻るという大きな壁があり、生活リズムはいつか戻さないとなと焦ってしまい空回りしています。アンパンマンかれー食べてくれるの羨ましいです。うちはお米は一切たべません😢なるべく栄養とってほしいと思ってしまいますよね。
    うちも動画はこれじゃない!といわれます。変えると戻して!といわれたり、、気まぐれなのかかまってほしいのか疲れてしまいます。毎日お疲れ様です。やさしいお言葉ありがとうございました。

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

毎日毎日お疲れ様です。
下の子が同じ月齢です。
4ヶ月検診にはもう行かれましたか?
私も少し前辛くて市の4ヶ月検診で保健師さんとの面談で話を聞いてもらいました。話を聞いてもらうだけでも少し楽になるかなと思います💦
話すのがキツそうだったら沢山ママリで吐き出してくださいね。
うちも旦那は仕事で夜遅く、両親離婚で頼れないのでよくいっぱいいっぱいになってます💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    産後の健診でうつ傾向といわれて定期的に家庭訪問がありますがなんだかそれも負担になっています。家がぐちゃぐちゃだったりするので😢同じ状況で大変な中がんばっておられて私もなんとか頑張ろうと思います。ありがとうございます。

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかります。うちも掃除まで回らなくてぐちゃぐちゃです💦家庭訪問のための掃除がまた負担になりますよね。

    私も毎日大きな声で叱りつけて手が出てしまう時もあります。ひとりじゃないです。
    あまり頑張りすぎないように、時には抜きつつお互い過ごしましょうね。

    • 11月25日
  • ママリ

    ママリ

    そうじまでできないですよね😢

    わたしはだめな母親だと毎日思ってしまっていました。わたしだけじゃないと知りちょっと安心しました。毎日後悔、反省です。
    毎回やさしいお言葉ありがとうございます。

    • 11月25日
m

お二人のお子さんを、ママリさんがほぼお一人でみているのは、本当に大変な毎日だと思います。
息抜きの時間は少しでもありますか?

うちは一人息子ですが、幼稚園に行くまでは、大人の生活に合わせ気味で…
ですが入園一ヶ月前からこのままでは良くない!と頑張って朝型になりました!

ご飯はこれは食べてくれる、とか今日はこれなら食べられたとか、ありますか?
ちょっとても食べてもらえたらママリさんも安心ですよね。

息抜きの時間や、ママリさんご自身の睡眠時間確保などが持てたら少し気持ちが軽くなるかなと思ったりもしますが、どうか一人で抱え過ぎないで欲しいと思います。
ママリさんのSOSだと私は思うので…旦那様や誰かにもっと頼って良いと思います。

すくすく子育てっていう番組、録画して時間がある時に観ていますが、おすすめです!
同じように子育てに奮闘されている方々の存在や、専門の先生方のお話に救われる思いです。

  • ママリ

    ママリ

    息抜きはふたりが同時に寝てくれるじかん、ですかね。なので朝はねてるのに起こす、とか、昼寝は早めに起こすようにすると良いと言われるのが負担になっていました。起きると怪獣のように泣き叫びますから。。なので寝たいだけ寝せると結果朝寝坊、よるは深夜まで寝ないんですが、私はそのほうが楽なんですよね。このままではいけない、入園前に朝方になれるものなのかなという不安は毎日感じてます。
    ご飯はいらない!と言われて、自我が強いのかほしいものがもらえるまで徹底して泣き叫び、周りが呆れるくらいです。それもわたしがしつけしない、甘やかしたからといわれたこともあり、どう育てていいのかわかりません。
    人に頼ろうにも、泣き叫び、ままがいい!なので皆預かりたくないようで困ってしまいます😢
    すくすく子育て、はじめて聞きました。また見れたら見てみたいです。やさしいお言葉ありがとうございました。

    • 11月24日
m

私も昔は子どもが寝ている間に休んで、敢えて起こさないでいました。
15時までにはお昼寝から起こすようにと言われていましたが、気が進まない時もしょっちゅうありました…。

ママに甘えたいのと、イヤイヤ期もあるのでしょうか。
難しいし、しんどくなる事もありますよね。
スケジュールの合間に可能な限りゆっくりできますように。
どうか、ご自身の事も大切になさって下さいね。

  • m

    m


    ご返信のつもりが、新しいコメントになってしまいました🙇すみません🙇

    • 11月25日
  • ママリ

    ママリ

    寝てくれている間が唯一ほっとできるので、15時以降に寝てしまうことも多いですが起こしてないです。
    赤ちゃん返り?なのか一日中悪さをしたり見てほしいアピールがすごいです😢
    毎日しんどいですがなんとかがんばります。
    やさしいお言葉ありがとうございました。

    • 11月25日