※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

5歳の娘が鼻水と鼻づまりで悩んでいます。先週耳鼻科で処方された薬が効果的でしたが、再び症状が出ています。風邪やアレルギーの可能性が気になり、再度受診を考えています。

5歳の娘のことですが
鼻水、鼻づまりが治ったり良くなったりをくりかえしています。


先々週あたりも鼻水、鼻づまりがあり耳鼻科受診しました。
ムコダインシロップ処方され良くなったのですが
ここ2.3日また鼻水、鼻づまりが出てきました。
10月くらいからこんな感じです。

子供の鼻水が続きやすいのは承知ですが
薬飲み終えるとまた・・・って感じなので
風邪なのかなんなのか🤔

他の症状は、たまにくしゃみをしています。

旦那が鼻炎もちなんですが
鼻炎やアレルギーの可能性もあるのでしょうか?

また耳鼻科受診する予定でいます。

同じような経験ある方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

アレルギー性鼻炎かもですね。
もしそうならアレルギーの薬を続けて飲んでアレルギー抑えたほうがいいです。

  • あ

    回答ありがとうございます。
    そうなんですね(>_<)
    アレルギーの薬はずっと飲み続ける感じなのでしょうか?
    耳鼻科受診してみます。

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっとになるかどうかは症状によりますし、医師の考え方にもよります。うちの子は季節の変わり目や秋冬は必ず悪化するので、夏は薬を減らしたり止めたりすることもありますがほぼ通年飲んでる薬もあります、、やめるとまた症状が出てしまうからです。 
    私も同じくアレルギー性鼻炎なので親子で似たような感じです😅

    • 11月24日
  • あ

    そうなんですね(>_<)
    詳しくありがとうございます!

    • 11月24日