
母と弟の掃除ができない悩み。赤ちゃんの健康が心配。改善方法は?
実母と弟のやることにことごとく腹が立ちます😡
※愚痴です!!
フライパンは洗剤使わないで水だけで洗うし、コンロは油まみれ、シンクの排水溝のところにに水筒で使ったティーパック置きっぱなし、流したコーヒーやジュースは水で流さずそのまま(シンクが茶色く変色)、白い壁にジュースやコーヒーの染み作っても拭かない、トイレ汚しても自分で処理しない、トイレットペーパー無くなっても補充しない、芯も取るだけとってトイレに放置、食べたお菓子や使ったティッシュそのまま、ヒゲ剃ったらそのまま。
なんでゴミ箱に捨てるとか、汚したら拭き取るってこと出来ないんだろ😫
毎日掃除しても毎日元に戻る、週1で大掃除。
家全体がゴミ箱です。今までそういう環境で自分が育ってきたと思うと信じられないです。
きれいにするように言っても直らない。
これから赤ちゃん産まれてきて一緒に生活してくのに誤飲やアレルギー(私がハウスダストアレルギーで遺伝すると言われてます)が恐いです💦
こういう人達はどうしたら綺麗にするということができるようになるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント

ちぃまま🐢
自覚が全くないので無理かと‥旦那の実家ゴミ屋敷💀
義理のお義母さんのお義兄さん多分そんな感じなので…😇😇
唯一旦那が片付けができる人で良かったって思います😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですか🥲
新築を1ヶ月足らずで汚されたのでほんとにショックです🥲
うちも旦那が唯一やってくれます😂
ちぃまま🐢
なので、未だに旦那の実家には1度足りとも上がったことありません‥ってかこれから先も絶対あがりたくありませんが😂
新築を汚されるのはそりゃ怒りを越して泣きたくなりますね‥😭
はじめてのママリ🔰
そうですよね😣
無理ですよね💦よくそんな環境で暮らせているなと逆に感心します😂
だから友達呼びたくてもなかなか😂
ちぃまま🐢
確かに‥😂ちなみになんでお義母さんと弟さんまで新築にいるのでしょうか?条件でもあったのですか?
はじめてのママリ🔰
実母が二世帯で暮らしたいとせがみ、実母が職場の方にも引っ越すことを伝えてしまい後戻り出来なくなった感じです🥲
でも、お金の援助はなく旦那の収入で買える単世帯向けのおうちを購入したので、これから産まれてくる子どもの部屋がなく…そのうち出ていってもらうしかないです😂
ちぃまま🐢
うわぁ‥大変ですね‥
これから更に大変になるし、早めに出て行く事を願いますね💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭