※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

飛行機デビューについて✈️そろそろ飛行機に乗せてあげたいなと思い、年…

飛行機デビューについて✈️

そろそろ飛行機に乗せてあげたいなと思い、
年末年始に香川県(高松空港)から沖縄に旅行予定です。
その頃双子は1才5ヶ月になります。

初めての飛行機なのですが、
あると便利なものとかあったら教えてほしいです!
お茶とおやつは機内に持ち込むつもりですが、
おもちゃもあった方がいいですかね🤔?

あと、子連れでの沖縄は初めてなので、
子連れにおすすめな所もあれば教えてほしいです✨
(美ら海水族館は行く予定です🐠)

コメント

はじめてのママリ🔰

チェアベルト!!
絶対あったほうがいいです🙆‍♀️双子ちゃんならそれぞれあって損はないと思います🙆‍♀️
おもちゃは、当日までのお楽しみとお気に入りを一個ずつがいいと思います!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    チェアベルト😳確かに!!
    試しにと思って前に一個買ったんですけどあまり使わず眠ってました笑
    一番の使いどきですね😂
    もいっこ買い足します😂

    なるほど✨
    当日までのお楽しみおもちゃ良いですね!
    ありがとうございます😊

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パパ、ママそれぞれに付けたらかなり楽だと思います❤️
    うちは1歳前から子どもと二人で乗っていましたが、歩くようになってからは抱っこ紐は受託手荷物でした🤣
    抱っこ紐ですと親の肩と腕、子どもも😱😱ってなりますし、ずっと抱っこはじっとしていないと思うので、飲み物飲むのも一苦労ですから、チェアベルトで親と子が一体化していたらめっちゃ楽です👍
    素敵な飛行機デビューになりますように✨

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワンオペ搭乗ですか😳!?すごいです!
    そうなんですよ、抱っこ紐も脱出しようとするんですよね。。。
    なので抱っこ紐自体持ってかんとこうかなと思ってて。嵩張るしなぁと🤔

    ありがとうございます✨

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、質問すみません!
    チェアベルトは離陸前から着陸までずっとですか?

    • 11月25日
あんこ

飛行機に、絵本やお絵かきボード(100均とかにある、おえかきせんせいの小さいバージョンです)、シールブックなどができそうなら、そういう時間稼ぎできそうなグッズがあればいいと思います😌

沖縄ですが、もうホテルは予約済みですか❓
我が家も2歳前に沖縄に行きましたが、アメリカンビレッジとか観光地で遊ぶより、ホテルの中でアクティビティしてる方が、子どもも楽しそうで、大人も楽でした😊
この時期、海にも入れませんしね💦
娘はホテルのアクティビティのイルカとの触れ合いがとても楽しそうでした🥰
もう少し大きくなったら行ける場所も増えるとは思いますが、それくらいの月齢の時期に冬の沖縄を楽しむとすれば、ホテルや観光会社のアクティビティをあらかじめ予約しちゃうのがおすすめです😅
参考にならずにすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    シールブックどハマり中なんで
    100均のやつ新しく買って当日のお楽しみにしたいと思います☺️
    どこにでも貼るのでお隣さんに
    シール貼らんようにしないと、、笑

    ホテル予約しましたー🙆‍♀️
    そうなんですね😳
    雰囲気味わわせようとアメリカンビレッジも
    行こうと思ってました!
    確かに移動ゼロですしね🤔

    2歳前でイルカと触れ合いできるんですね🥰尊い✨
    アクティビティ調べてみます!
    経験談ありがとうございます!とっても参考になりました✨

    • 11月24日
ゆうまま

息子1歳1ヶ月の時に飛行機デビューしました✈️
お茶、おやつは離着陸の時、機嫌が悪くなった時に必須でしたね!
おもちゃもあった方がいいかと思います🧸うちはシールブック、絵本、音が鳴らないおもちゃを持っていきました🙆‍♀️
あと機内が寒くなった時のためにおくるみやタオルケットまたはカーディガンなど羽織れるものがあると便利かもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    デビュー経験談ありがとうございます✨
    やはりお茶、おやつ必須なんですね🤔
    なるほど、音の鳴らないおもちゃ!盲点でした😳
    音鳴りまくっとったら気まずすぎる😂

    機内足元冷えますもんね🥶
    教えて頂きありがとうございます!

    • 11月24日
あとむ

耳抜きは必須なので、まだミルクでしたら、ミルクを離陸のタイミングで飲ませます。

卒乳してましたら
私はお野菜ジュレをあげました。
タイミングを逃すと無くなってしまうので、飛行機が浮いたな〜ぐらいで飲すのがコツです。

ミルクなら席についてCAさん近くに来たタイミングでお湯が欲しいこと伝えると頂けます💗

あと、機内の持ち込みバッグは
足元と上の収納に入れるのとで分けますが、気流によってはシートベルトサイン消えないこともあるので
必要なものは全て足元にまとめるのが🙆‍♀️です。

沖縄は結構遠いのでiPadとかに
好きな動画ダウンロードしておいたらいいですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    卒乳してるのでお茶にしようかなと思ってました!
    お野菜ジュレいいですね☺️
    子供も特別感出て嬉しいかもです✨
    たしかにタイミングミスると肝心な時無いですね(笑)

    大人の2時間と子供の2時間じゃ時間違いますもんね😕
    ANA、Wi-FiあるんでどうにもこうにもだったらYouTube見せます👍

    • 11月25日
iiiiirrrrr

飛行機デビューおめでとうございます✨

私も子供が1歳3ヶ月くらいの時沖縄便乗りましたが、東京行くよりも時間はやはり長いので時間潰せるおもちゃ、おやつはあった方がいいと思います🙆‍♀️

いいタイミングで寝てくれたらいいんですが…🥹なかなか、、笑😂

座席指定はお済みですか??
お子さま連れであれば、機内後方席がおすすめです✈️
お手洗いも近いですし、後ろにCAさんのギャレーも近く、広いスペースがあるので、ぐずぐず言い始めたら後ろで立ってあやしてました😂
(ベルト着用サイン点灯中はダメですが何もない時は行けます)
年末年始、沖縄便はかなり混み合うので、早めに空港で後ろの方の席変えれますかー?と聞いてみるのもアリかと思います🙆‍♀️


素敵なご旅行になりますように✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    2時間って近いと思ってたけど子供にとったらやっぱ長いですよね😵‍💫
    好きなおやつ何種類か持ち込みます👍

    座席はカオス想定して機内後方の通路側席で指定してます!
    夫婦共通の趣味が旅行なんで今回のデビューで問題なかったらいっぱい連れてってあげたいなぁ、、✨✈️🏝

    • 11月25日