![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルク量200ccで吐くことが多く、欲しがる時もある。トータル量は950から1000cc。飲んだ後に背中を反らす。多いのか少ないのかわからない。アドバイスをお願いします。
最近一回のミルク量を4時間くらい開いたら200飲ませてるのですが、寝返りをするので圧がかかり吐くことが多くてこの量で大丈夫なのかよくわかりません。吸う力は強く200でも10分以内に飲み終わります。まだ欲しがる時もあります。一日のトータル量は950から1000です。200飲んでも2時間くらいで欲しがる時もありどうすれば良いかわかりません💦アドバイスほしいです。それとミルク飲んだ後に必ずうーっ!と声を出しながら背中を反らします。なんなんですかね?140ccでも200ccでも同じ感じなので多いのか少ないのかもよくわかりません🤷
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント
![ポコ太郎👼🏻♂,あか👶🏻♀️💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポコ太郎👼🏻♂,あか👶🏻♀️💕
うちも4ヶ月の頃200を5回あげていましたが、
飲む量は毎回バラバラで次、飲みたそうにしたら
あげていたので時間帯もバラバラでした!!
今、寝返りはよくするので、飲み終わった直後などはバウンサーに乗せて様子を見ています😊
吸う力強いなら乳首を変えて
飲み時間増やしたり出来ませんかねー🤔?
ウチもミルク後背中反らすことがありますが、
ゲップがまだ出るみたいで苦しいみたいで、
何回かゲップ出させています😊
はじめてのママリ🔰
バウンサー使ってみます☺️
アドバイス元にいろいろ試してみます👍
ありがとうございます😊