※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那について相談です。息子がイヤイヤ期で、旦那が子供をからかって泣かせる。怒っても逆ギレしてしまい、産後の不安も。どう伝えればいいでしょうか。

旦那について相談したいです。

もうすぐ3歳になる息子がいるのですが、
まだイヤイヤ期真っ最中です。

ママがいい、パパがいいと日によって違うのですが
ママがいいという時に私が抱っこしようとすると
横取り?のように抱きかかえて泣け!ほら!と
おちょくってるように言って泣かせます。

どれだけ泣いても、私が かわるから、渡してと言っても
聞く耳を持たず、、、

今出産のため義実家に短期間同居してるのですが
義母が怒っても不機嫌になってしまいます。
もちろん私が怒って注意しても同じです。
全部俺がいけないんだな!といつも言って逆ギレ?してます。
こんな態度なので産後の入院中が不安です。

どうしたらやめてほしいと伝わるのでしょうか
嫌がってるからやめてと怒ったり、
自分だって同じことされたら嫌でしょ?と諭したりするのは無駄でした。
ほかに方法はありますか?

何かいい方法があったら教えていただきたいです。

コメント

おはぎ

発達障害とかなにかでは無いでしょうか?
他におなしいなと思う点はありませんか?
私なら普通じゃないから受診しようと伝えます。逆ギレしてきたら自分の実家帰ります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    発達障害は全然頭になかったです、、、!
    調べたらセルフチェックもできるみたいだったので一緒にやろうって誘ってみます!

    • 11月25日
まほ

旦那さんに対して、「しょーもなっ!!」というのが第一の感想です😅(すみません💦)

息子さんがママがいい!!という時に、横取り?するような感じで、更に泣かせようとしたりするということは、きっと旦那さんの中で、自分のところに来ない寂しさだったり、はじめてのママリ🔰さんを取られたような感じで、嫉妬心から息子さんに対して、対抗意識を燃やしてるような気がします。

注意したり、怒ってもだめ🙅、諭してもダメ🙅ということであれば…
「いい大人が、やってることしょーもなっ!!😒」って、あえて冷たくバッサリ切り捨ててみるのはどうでしょうか?
でも、この方法は、旦那さんがへそを曲げる確率が高いと思うので、あまり良い方法とは言えないかもしれませんが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    本当にいい大人がしょうもないですよね(笑)
    今度やられたら思い切って冷たく切り捨ててみようと思います!!

    • 11月25日
チョビラブ

その姿も可愛くて一緒に笑ってくれるだろうと思ってせがってる?のでしょうね…
間違ってますよね…うちのじいちゃんと旦那がよくします。
自分に来ないから、わざとにして泣かせて…いつもしないで!なぜ、泣かすの?ひねくれて育つ!って(笑)
すると、もういい!お前早くママのところ行け。もう来ても知らねーって(笑)子供が増えた感じです(笑)
しかし、以外と2人の時は仲良くするもんですよ?
2人目出産の時上の子は、ママ、ママでしたが…ママ居ないと分かるとパパです(笑)子供も賢いので、視界にママが居るとやっぱりママ1番ですよねー。
逆にやめてやめて言うと調子にのるので、さっと子供が可哀想ですがあっじゃ宜しくね?ってその場から少し離れて違う事するってよく私はします。
そしたら、泣かれて暴れる子をずっと見きれないのですぐに、いやいや行くなー。子供にほれほれ早くママのところ行けー。(笑)ってすぐにくれます(笑)
何回もしてるとそのうち回数減って来ましたよ(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    やっぱり2人のときは仲良いんですかね、、!
    私の場合その場を離れたら暴言ばっかりで聞くに耐えませんでした😩(笑)
    うちも回数減ってくれればいいですが、、(笑)

    • 11月25日
deleted user

パパもママの入院、下の子産まれて育児の負担なども考えて今のうちに自分メインに懐かせなきゃとか不安からくる行動なのですかね🤔🥲
日頃の関わり的にまとはずれだったらすみません😂

うちのパパも口にはしなかったけど、なんで自分じゃダメなんだろう、こんなに我が子が大好きなのにって葛藤があったと感じてました。はいはい、ママがいいもんねって拗ねるような発言も増え…😫めんどくさーでしたが…

保健師さんから聞いたけど、今はママと愛着形成する大事な時期。ママと愛着形成できてようやく周りとの関係もうまくいくらしいよってことを伝えてました。だから、パパいつもありがとう、お腹大きくて抱っこも大変だから助かる。でも私も下の子産まれたらどうしても上の子には我慢させてしまうこともでるし、少なくとも今より構えなくなるし、今はできるだけ上の子の『望むよう』充してあげられるよう関わり頑張りたい。無理な時は私からお願いするからその時は頼りにしてるよ!みたいな感じで伝えてました。
ママに甘えたい時にパパが抱っこすると、子供はパパがママと自分を離れさす人、パパは悪いやつって覚えて余計にママママになるらしいよと言う話もしました。

あとは、パパに甘えてる時はパパ優しいねーとか子供の前でパパ褒めるようにしたり、いない時も、例えばうちだとパパの方が絵や工作が上手で、パパ絵が上手だよねー今度oo描いてもらおうか?とかパパ上げしたり🤔子供がひろった宝物(石とかですが笑)も、わーかっこいいね!パパにも見せてあげよう!とか、たのしいことにパパも繋げてみたりしています。
産後はもちろん私じゃなきゃだめ!が多かったけど、断乳の時に比べるとかなりパパでも良い時間が早く戻ってきました!

ただ、他の方が言うように、泣かせるのを楽しんでるとなると…加虐心が強い、悪化したら不安とあおって精神科進めますかね😅あとは上記同様、続けてたら、この子にとってあなたは敵になってしまうよとかですかね🤔

まもなく出産で自分も不安な時期に…なんで良い歳した大人の対応考えなきゃなんないのって感じですよね😂うちもめんどくさすぎました(笑)

赤ちゃんもう少しですね🥺💕出産頑張ってください☺️💕
パパのれべるあげも…😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    なるほど!!パパに繋げるって大切ですね!!
    あまりに酷いようでしたら精神科勧めてみます、、

    出産とパパのレベル上げ頑張ります😂

    • 11月25日