※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

女の子の名前が決まらず悩んでいます。旦那との名前のイニシャルが重なり、将来の子どもの名前にも影響があるか心配。他の候補もあるが、今の名前が一番しっくりくる。どうしたらいいでしょうか?

女の子の名付けについて🌸
初めての質問で上手く書けるか自信ないですが、コメントいただけると嬉しいです!
先日女の子を出産したのですが、名前が決まらず困っています😢
旦那も私もゆず(漢字)が良いと思っていますが、この名前にすると旦那、私、赤ちゃんみんなイニシャルがY・Yになってしまいます。また、私自身もゆ◯(漢字はゆずの漢字とは別)なので読みはとても似ています💦
いずれはきょうだいも欲しいと思っているので、次の名付けの幅が狭まりそうだし、次も女の子だった場合、将来姉はお母さんと似た名前なのに自分は全然違う、と気にしてしまうのではないかと心配です。
別の候補もなくはないのですが、2人とも今1番しっくりきているのがこの名前なので、どうしたものかな、と思ってます。
皆さんなら気にせず名前にしますか?
それとも別の候補で検討しますか??

コメント

Hello

イニシャルって書くことありますか??
イニシャルは気にならないかと思います🤔

私の名前と末っ子の名前が、そんな感じで似てますが、将来気にするとか考えた事なかったです🤣
フルネームで書く時ややこしいから、漢字はまったく違うものにしました🤭
ご両親が良い名前が1番かと思います🥰

89

ご出産おめでとうございます🎉
名前はしっくりくるのでいいと思います♪

はじめてのママリ🔰

イニシャルは気にしないです!
読みは『ゆり』と『ゆい』とか母音が一緒だったら辞めますかね…、幼児期に言いにくそうだし、聞き取りづらいので。『ゆあ』『ゆみ』みたいな感じだと全然アリだと思います😊

次の子は次の子でしっくりきた名前が見つかりますよ!生まれて、顔をみてからもゆずちゃんでつけたいって思えてるなら良いのではないかなと思います。

はじめてのママリ

イニシャルがWCになるとかじゃなかったら、気にしなくていいのでは

3姉弟ママ

知り合いは、家族皆んな同じイニシャルです‼︎全然気にならないし、良いと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

まだ入院中でしんどさもあり、まとめてのお返事で申し訳ありません💦
肯定的な意見が多くて、良かった…!!安心して赤ちゃんにゆずという名前を贈ろうと思います✨
ありがとうございます!!

deleted user

イニシャル気にしないです♫うちの子は柚花ゆずかです👧🏻💟ゆっちゃんって呼んでます可愛いですよね✨

はな

イニシャルはきにならないです!
兄弟ができるかもわからないし
姉妹かもわからないから
しっくりくる名前でいいかと♡︎

はじめてのママリ🔰

みなさんイニシャル気にしないんですね😅
仰る通り2人目以降の名付けの幅が狭まるし、イニシャルも2人目以降違うのにしたら仲間はずれ感あって子どもは気にしちゃうかもなと思いました。
ある程度の年齢にいけば気にならないでしょうけど、若い子はイニシャルとか気にしますしね。

まぁ、ゆずと名付けるのに決めたようですからこういった意見は耳に入らないかもですが…将来2人目以降のお子さんができたときに子どもに対するフォローは考えておいた方がいいなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重なご意見ありがとうございます!親が気にならなくても子どもが気にしちゃう事ってきっとありますよね💦聞かれることを想定して、きちんと説明が出来るようにしたいと思います!

    • 11月24日