コメント
退会ユーザー
病院と相談するのが1番いいと思いますよー(*゚∀゚*)
カリィ
私もチンプンカンプンでしたが、病院側がスケジュール立ててくれるので、それ通りに進める感じですよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
-
あいまま
ありがとうございます(^ω^)1カ月健診の時になんも言われなかったので、どうしようかなぁ、と思いまして(⌒-⌒; )年明けに電話してみます(^ω^)
- 12月26日
退会ユーザー
病院と相談するのが1番いいと思いますよー(*゚∀゚*)
カリィ
私もチンプンカンプンでしたが、病院側がスケジュール立ててくれるので、それ通りに進める感じですよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
あいまま
ありがとうございます(^ω^)1カ月健診の時になんも言われなかったので、どうしようかなぁ、と思いまして(⌒-⌒; )年明けに電話してみます(^ω^)
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
あいまま
ありがとうございます(^ω^)やっぱりそうですよね(⌒-⌒; )
退会ユーザー
同時摂取できる数が病院によってちがかったり、任意のワクチンがない病院もあったりしますよ!
うちが行ってるとこは、B型(息子の頃は任意のため)とロタはやってないと言われ、それ以外だけお願いしてます!
B型とロタのみ違う病院で摂取すると言う面倒を乗り越え、今に至ります(๑´ω`๑)
あいまま
なるほど‼︎病院によっても違うんですね(^ω^)年明けに電話して相談してみます‼︎