
iPhoneの容量不足で動画がバックアップできず悩んでいます。SDカード購入も検討中。GoogleフォトやiCloudの課金は価値があるでしょうか?バックアップ方法を教えてください。
iPhoneの容量が写真動画でパンパンすぎて容量不足になっています。
いまAmazonフォトに写真はバックアップできているんですが動画は5Gまでしか入れれないので動画全てバックアップできていない状態になっています。
そこで充電しながらバックアップできるものなど考えているのですがもしSDカードが壊れてた場合のこと考えると購入に至っていません…
GoogleフォトやiCloudクラウドに課金したほうがいいものなのか💦
みなさんどうやってバックアップとってるか参考に教えてほしいです!
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

ママり
充電しながらバックアップのキュービー使ってます!iCloud200GB旦那とファミリー共有してます。

はじめてのママリ🔰
分かります💦
なんか考えるのも嫌になってきますよね😂
私はパソコンを使って外付けハードディスクに保存して、みてねに保存して消すことにしました。
大量すぎてみてねにアップするのも少しづつやっています💦
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに考えるの嫌になってきます😂
外付けハードディスクとみてねに保存されてるんですね!
みてねプレミアムに入られてますか?
確かプレミアムに入ってなかったら動画3分以上のものは保存できなかったはずなので💦- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
みてねは無料のプランのみです😊
3分以上の動画ってほぼ無くて…
普段から微妙な写真とか同じような写真はすぐ削除したり(後からだとなんだか消せなくなるので😂)
動画も保存や見返すことを意識して?撮ってるのであまり長くならないです!
長ーくて微妙な所はカットして編集してたりします。
と、色々気にして保存してるのにあっという間に容量いくので子供の写真ってやばいですね😂
あまり参考にならないコメントですみません。笑- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
みてねは無料プランのみなんですね☺️
同じような写真やっぱりすぐ厳選して削除したほうがいいですよね😂
動画長くて微妙なところカットして編集するのは思いつきませんでした!!
私もやってみます!
ありがとうございます🙇♀️✨- 11月25日

はじめてのママリ🔰
iCloudは基本的にiPhoneと同期されるので、iPhoneから写真を削除してiCloudに残すというのは推奨されない方法になるかと思います😥気軽にできたら便利なんですけどね
写真をどこかに移すならPC、USB、SDなどに移してiPhone本体から写真を削除という方法が確実でベーシックです
クラウドサービス(Amazonフォト、Googleフォト等)に課金する方法もいいと思いますが、正直手間ですね!
私はiCloud200GB+iPhone容量がどうしても足りなくなったら素直に買い替えることが多いですが、
安いiPadかPCを買って写真移行して家族用として使うのもいいなと思ってます☺️写真見返すのが好きなので
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて頂きありがとうございます!!
やはり写真をもこかに移すならPC、USB、SDになりますよね!
買い替えたら間違いないですよね!!- 11月23日
はじめてのママリ🔰
iCloudとキュービー使われてるんですね!
キュービーの使い心地どうですか?
ママり
今のところ問題なく使ってます!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️
ありがとうございます!
キュービーみてみます♪