※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰千冬💜
家事・料理

HITACHIのドラム式洗濯乾燥機を使っていて、乾燥機を使うと服が臭くなるのが嫌。乾燥機の使い方や臭いについて相談。

HITACHIのドラム式洗濯乾燥機を使ってるんですが、乾燥機まで使うと服が臭うんです😐
だから晴れてる日は外に干しますが、雨だと乾燥機使うと臭くなるのが嫌で、除湿機回してました。
でもやっぱり乾燥機って干さなくていいし、楽じゃないですか?🤣
宝の持ち腐れじゃないですけど、付いてるからには使いたくて🥹
乾燥機最高🥳ってよく聞くのに私は全然で😰
乾燥機まで使ってる方、全然臭くないですか?😳
むしろ柔軟剤の香りがして、ふわふわ〜って感じなんでしょうか?🥹
洗濯の量も乾燥までかける時は、薄いものだけにして、スウェットなど厚手のものは出してます。
洗濯槽の掃除とかしてるんですけどね🥲
洗剤はアタックで、柔軟剤とビーズはレノア使ってます🍀

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはPanasonicの洗濯乾燥機です。
8年前くらいのものですが、乾燥機はフル活用で、もう手放せません。
洗剤+柔軟剤+オキシで選択してます。
タオルや厚手のものも乾燥してますが、洗濯容量より乾燥容量の方が少ないので、詰め込みすぎないように注意して使っています。
最近乾燥がしきれてなく、臭くなることがあり、みてもらったら、ヒートポンプが故障しており、修理したら臭くなく、乾燥できるようになりました。
故障中は、浴室乾燥と部屋干しで乗り切りましたが、タオル等はごわごわしてしまい、乾燥機だとフワフワなんだと実感しました!!
ご参考までに...

  • 🐰千冬💜

    🐰千冬💜

    オキシクリーンも入れて洗濯してるんですね😳
    まだ購入して2年も経ってないのに、、、
    うちももしかしたら故障の可能性もあるのかもしれないですよね🥲
    ありがとうございます✨

    • 11月23日
はじめてのママリ

日立のドラム式洗濯機使ってます!
乾燥機後のタオルの匂い、苦手です💦半乾き臭とかカビ臭いとかとは違う、乾燥機の時の匂いがある気がします…

  • 🐰千冬💜

    🐰千冬💜

    わかります😭
    せっかく良い機能付いてるのに使わないのはもったいない気がして🫠
    調べてみたら、設定を水冷式?に変えるといいとか出てました!
    また詳しく調べてみようとおもいますが、もし時間があれば見てみてください🤣

    • 11月24日
  • おゆき

    おゆき

    以前の投稿にコメントしてすみません💦
    ドラム式を検討している者です🙏
    あれから臭い問題どうなりましたか?
    あと使われている洗濯機は去年の秋に発売されたものですか☺️?

    • 1月6日
  • 🐰千冬💜

    🐰千冬💜

    洗濯槽だけではなく、糸くずフィルターと乾燥フィルターもしっかりキレイにしたら臭い気にならなくなりました😊✨
    うちのは一昨年くらいに買ったものです!
    CMで見ましたが、乾燥フィルターがない洗濯機があるみたいです😂
    楽そうなので、そっちに替えたいですが何年後になるか🫢

    • 1月7日
おゆき

夜分遅くにすみません💦
返信して下さっていたのに今気付きました😭
掃除したら気にならなくなったんですね✨
そろそろ初ドラム式に買い替えたいと考えていて、最新式のPanasonicと日立に絞ったところで😂
日立はヒーター式なので電気代と水道代が高くつきますが、Panasonicは本体代が高いんですよね💦
日立のらくメンテは魅力的だし値引きもしてもらえるので、日立にしそうな感じです!