※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

首都圏のベビー用品店で安いミルクを探しています。西松屋、アカチャンホンポ、トイザらス、ドラッグストア、スーパーなどが候補です。

完母から完ミにしようと思ってます。
首都圏のベビー用品が置いているお店でミルクが安いのはどこですか?
近くには西松屋、アカチャンホンポ、トイザらス、そのほか首都圏にあるドラッグストア、スーパーなどわりとなんでも行ける距離にあるとおもいます⭐️

コメント

はじめてのママリ🔰

都内ですが近所のドラスト(コスモス)が破格でした🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    調べたら行ける距離にあったので行ってみます⭐️
    ちなみにミルクのメーカーは何をつかってますか?

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すこやかです🤍

    • 11月23日
きなこ

神奈川在住です!
ほほえみを使っていましたが、わたしの近所ではドラッグストア(クリエイト)が1番安かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    クリエイトよく行くのでみてみます☺️

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

ミルクの銘柄も書いたほうが良いコメント付きそうです🥹決まった銘柄を買う人がほとんどだと思うので。

うちはほほえみですが、毎回買うところ違います。

先週は西松屋で2缶で税抜3800くらいで買いました。
安いと言っても店頭ならその程度なのでどこも大差ないと思います🥹

昨日は楽天で買い回りしたのでミルクも購入、安くはないけどポイントバックが大きい。

ココカラファインはキューブがおまけで付いてたりするのでどこも割引ないときは買ったりしてます。

セイムスやクリエイトはミルクも使える10%-15%オフのクーポン出たりしますのでその時は大体買ってます。
スギ、マツキヨなどミルクは除外のドラストも多いです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    上の子はミルク拒否の完母で下の子も完母できてたので銘柄も何にするか決まってないんです😣
    安そうだったので今家にあるのははいはいですがなんでも飲めるようにしておきたいなーと思っています😓

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クリエイトはよく利用しているので来月クーポン使って買ってみます🤩

    • 11月23日