ままり
医者によって見解が違うのは当たり前ですが不安ならやめたほうがいいと思います
かーこ
双子の上の子が2ヶ月の時に聴覚検査しました。
検査受けるのに少しでも動いてしまうと再検査と言われミルクで寝るのを待つか眠剤って言われ確実に寝てくれる眠剤を使いました😊
眠剤の量も体重に合わせてなのかかなり少量でしたよ!
ミルクで寝てくれるのなら最終手段として眠剤を使ってもらうのが良いかもしれないです😄
ままり
医者によって見解が違うのは当たり前ですが不安ならやめたほうがいいと思います
かーこ
双子の上の子が2ヶ月の時に聴覚検査しました。
検査受けるのに少しでも動いてしまうと再検査と言われミルクで寝るのを待つか眠剤って言われ確実に寝てくれる眠剤を使いました😊
眠剤の量も体重に合わせてなのかかなり少量でしたよ!
ミルクで寝てくれるのなら最終手段として眠剤を使ってもらうのが良いかもしれないです😄
「新生児」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント