※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hkt
子育て・グッズ

お昼寝がお布団で成功しましたが、時間がかかるときは抱っこに切り替えるべきでしょうか?1時間は長すぎますか?

生後半年超えたあたりくらいからお昼寝がお布団でできなくなりました。最近おんぶしてもギャン泣きで流石に疲れたためお布団に下ろしてみたところお布団でお昼寝が成功しました!そこからその日の夕寝、次の日の朝寝、昼寝、夕寝とお布団で成功!ただ時間がかかるためどのくらいしても寝ない場合抱っこに切り替えるべきですか?本日の朝寝はギャン泣きが増し1時間で断念してたった今おんぶしています。1時間は長すぎでしょうか?

コメント

🫶🏻

それくらいの月齢だとまだまだ抱っこじゃなきゃ寝れない子もいると思いますし長くは無いと思います!

  • 🫶🏻

    🫶🏻

    どのくらいで切り替えるかはhktさん次第かな〜と思います☺️hktさんがもうしんどい無理って限界になる前に切り替えるのもありだと思います🙆‍♀️私なら30分程で諦めてしまいそうです..🥲

    • 11月23日