
コメント

ぺこ
瞬きチックは、キラキラな物を見たり等の刺激は関係なく症状が出るので、
チックとは違うと思いますよ!!
そんなに小さい時から出ないと思いますし😅
ただ、うちの娘ですが赤ちゃんの頃から必要以上に眩しがる事が多く気になっていたら、
2歳半の時に片目だけ乱視の強い弱視だとわかりました。
弱視は早目に気が付ければ良くなる事が多いそうで、今は矯正眼鏡をかけています。
そんな事もありますので、少し気にかけて見ていてあげたら良いと思います😊
ぺこ
瞬きチックは、キラキラな物を見たり等の刺激は関係なく症状が出るので、
チックとは違うと思いますよ!!
そんなに小さい時から出ないと思いますし😅
ただ、うちの娘ですが赤ちゃんの頃から必要以上に眩しがる事が多く気になっていたら、
2歳半の時に片目だけ乱視の強い弱視だとわかりました。
弱視は早目に気が付ければ良くなる事が多いそうで、今は矯正眼鏡をかけています。
そんな事もありますので、少し気にかけて見ていてあげたら良いと思います😊
「生後2ヶ月」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます!!!
チックじゃなくて安心しました…💦
なるほど、、眩しがるってゆーのは朝日を浴びた時とかそーゆー時ですか?それとも普通にしてても眩しそうにしてたのですか?