

うんたった
うちは夫550、私280なんで、めっちゃ多いですよ🥹うらやましい😭💓

退会ユーザー
私の感覚では地方に住んでて、その世帯年収は凄く多いと思います!!

はじめてのママリ🔰
普通かなと思います🤔
年齢にもよりますけど。
子供二人いたら全然余裕ないですよね。

ママリ
多いと思います!
地方在住でその額で楽な生活ができていないのは出費が多いからでは?
資産運用とかしてます?
見直してみては?

ママリ
我が家も地方ですが、世帯年収900万程度なので多いと思いました!
収入が多くても、支出が多ければ楽な生活はできないと思います💦
周りより支出も多いのではないでしょうか

三児のママ
20代なら多いと思います🥰♡

はじめてのママリ🔰
一千万円以上の世帯だから(国民のうち何割もいません、『普通』には一応あてはまらなくなっちゃいます😱😭😱)税金が多く、たくさん払っている人ほど、還元してくれるぶんが少ないからですかね😩😵😣😖😔

はじめてのママリ🔰
年齢、学歴にもよりますが
20代で大卒なら多いと思います!30だいで大卒なら普通かな。
30代で高卒ならめちゃくちゃ稼いでると思います

退会ユーザー
楽できていないのは貯金貯蓄をしているから?
住宅ローンが多い?
奨学金があるから?
それとも純粋に支出が多い?
うちも夫と扶養内パートで世帯年収1100万ちょいですが
老後と教育をしっかり貯めてるので
めちゃくちゃ質素な生活ですよ。

ママリ
うちもそのくらいです。
保育料もかかるし、余裕はないですよね🥲
余裕があるのは、1000.1000とかの共働きでバリバリ働いている世帯かな🥲🥲

はじめてのママリ🔰
ボーナス含めたら月々手取り77万ほどですよね。多いと思いますよ!
楽な生活のレベルが分からないですが、使い切ろうと思ってもなかなか使いきれない金額かなーと思います。

退会ユーザー
地方で世帯年収1000万です。
全然生活楽ではないです。
1200万くらいあったらなぁと思いますが、あればあるだけ使う額も増えるのですかね。
特別多いとは思いませんが、どれだけ身の丈にあった生活をするか、かもしれませんね。

rino・mayu♡mama
我が家も似ていて、
投資をガッツリしてる方なので、
支出も多いですし、税金も多く出る上、結局は生活は質素です😭

an
田舎住みで、夫のみですが年収1800万くらいです。
田舎なので車も2台必須ですし、楽な生活か?って聞かれると…うーん(._.)
でも周りよりは贅沢してるのかな?とは思います💦
1馬力よりは共働きの方がいいとよく言いますよね!
でもその年収だとそんなに楽な生活は出来ないのかなーと思います💔

はじめてのママリ🔰
男性でも年収500いかない人だってザラにいるので、多い方だと思いますよ😊

退会ユーザー
保育料が高いからですかね?うちは都内で世帯収入1300万(夫婦で半々くらい)、こども3人ですが、保育料がかかっていないので、そこそこ楽な生活が出来ています。住宅ローンも少なめに組んで、貯蓄もほどほどに、好きなところに適度に使っているので。
-
退会ユーザー
地方だと保育料が高くて一人月7万とか8万取られるところもあるので、それだと結構キツイだろうなーと思います
- 11月23日

はなび
ウチからしたら多くてとても羨ましい!です😊
年収が高くなるにつれ、引かれる税金等も多いし、保育料も高くなって手取りがこれだけ⁉️ってなりますよね😵

ママリ
我が家からしたらめちゃ多くて羨ましいです😭😭

めめ
内訳は違いますが地方でおんなじような感じです。
1200万って見た目は多く見えるかも知れませんが、児童手当も貰えないし、税金も高いし、実際に自由に使えるようなお金はそんなにないんだなって感じます。
苦労ましてませんが、楽ではないです。

退会ユーザー
個人的に東京神奈川埼玉以外は地方だと思っています。
なので、大阪や名古屋にお住まいならその年収は至って普通だと思います🤔
でも電車が1時間に1本みたいな地域なら年収多い方だなと思います😊
地方も色々ですからね🤔

ママリ
ナナさんや旦那様の年齢によりますね💦
コメント