
コメント

みん
振動や、転んだらじゃないですかね!?
でも上の子もいて送迎あったりして生まれる前日までのっちゃってました。。自己責任ですが😇

さくみぃ
産科の先生には「自転車が妊娠に影響するという医学的根拠は何もない、学会などでも特に何の報告もない。けど、妊娠中は思った以上に注意力散漫になるしバランスも普段とは異なるからよーく注意して乗るように」と言われましたよ!
-
28sai🎋
ありがとうございます☺️
- 11月22日

M
私の主治医は転んでの怪我だと言ってました😅
-
28sai🎋
ありがとうございます!
私もそっちを聞きました☺️- 11月22日
-
M
振動もダメなら車もだめってことになりますしね……💦
- 11月22日
-
28sai🎋
自転車に乗った時と段差とかの衝撃がダメなのかなぁ??
難しいですよね💦- 11月22日
-
M
お医者さんによっても違うこと仰ってますもんね💦
判断しにくいです💦- 11月22日
-
28sai🎋
そうなんです!!
皆違うってことはOKってこと?って取っちゃいます💦- 11月22日

はじめてのママリ🔰
股関節が…と言われました。
私は家でエアロバイクやりたかっただけなのに、ダメと😅
-
28sai🎋
股関節が…
あり得そう!
とりあえずやっぱり自転車はダメなんですね😭- 11月22日

はじめてのママリ🔰
私は、妊娠すると、注意力が低下しやすくて(汗)
そして眠い。
前自転車で子供乗せて走ってたとき、急に出てきた、急いでたらしい、自転車とぶつかりました。
ぶつかったときは、あー。これは。。と思ってて。。少しおなかだるいなーと思い。。
でも、仕事で忘れてたら
次の日まだ、お腹だるくて。。夜塊のでる出血しました。
あー。。これは。。と思いました。。
それだけが原因ではないと思いますが、、
ママさんの自転車の距離→坂の有無や、振動、そして、注意力など。。
いろいろな原因もあるので。。
気をつけるにこしたことない!ということなんでしょうね(汗)
-
28sai🎋
ありがとうございます☺️
- 11月22日

ままり
私の主治医からは「振動がどうのとかではなく、妊娠中は悪阻や動悸など、体調が優れないことが多いから注意力散漫になりがちで、転倒や事故に繋りやすい。あとお腹がおおきくなってくるとバランスも取りにくくなるから転倒リスクは上がる。だからどうしても自転車じゃないといけない理由がないなら自転車は止めときなさい(歩くより自転車の方が早いとかは理由にならないよ、とも)」言われました🤔
-
28sai🎋
ありがとうございます😊
- 11月22日

ユウ
転倒が大きいでしょうね😅
次女の妊娠初期、上の子乗せたまま大通りで転倒して大変でした😅
あと、後期に近づくにつれて全然進まなくなります💧力が入れにくくなるんでしょうね💦正直後期は歩くほうが早かったです(3人目で前後に上の子を乗せている時)笑
-
28sai🎋
ありがとうございます☺️
- 11月23日

うさこ
まだ書かれていない理由として「腹圧」がありますね。
電動自転車であっても結構、漕ぐ時に結構腹圧かかるらしいですよ。
あと妊婦が自転車乗っていたら「お腹の子大事に思ってない人」と思われそうとかも勝手に心配。
そして何より何かがあったときに自分が後悔するのが一番嫌ですね。
-
28sai🎋
ありがとうございます☺️
- 11月25日
28sai🎋
振動もいけないってことですか?
ありがとうございます☺️
みん
羊水に守られてるから平気らしいんですが、私は気になって段差はお尻浮かしてました笑笑
28sai🎋
ありがとうございます☺️
やっぱり少しの振動は大丈夫なんですね🙆♀️
大きな衝撃やもしものことがあるからお医者さんはダメだと言ってるんですね💦
どうしても自転車に乗りたいので確認したくて💦笑