※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともちん
ココロ・悩み

先生方に年賀状を出すのが負担になってきた。LINEやメールで挨拶したいが、失礼でしょうか?最近悩んでいます。

幼稚園保育園・小学校・中学校・高校時代の
担任の先生に、大人になってからもずーっと
年賀状を出してる方いらっしゃいますか?

現在32歳です。
今までずーっとお世話になった先生方に
年賀状を出してきましたが
正直、負担になってきました。

たった年1回のことですが、
先生方だけで20枚弱書いてまして、
親戚や職場関係もいれると毎年50枚以上書いてます。
正直、費用面も書く手間も毎年辛いです。

先生方の20枚弱がなくなれば
だいぶ楽にはなると思うのですが、
長年出し続けてきたので
やめるにやめれずで…
今年の年賀状に、
来年から年賀状じまいする旨と、
今後はLINEやメールでご挨拶をしたい旨を
書こうかなと思うのですが、
先生方にLINEしてくださいって
案内するのはやっぱり失礼でしょうか😭

最近毎日年賀状のことばかり考えています💦

コメント

はじめてのママリ🔰

これからもその20人の
先生方と連絡とったり
付き合いたいんですか?🤔

  • ともちん

    ともちん

    コメントありがとうございます。
    どこかで会えば
    いつも年賀状ありがとうねと
    卒業から何年経っても
    覚えててくださるとは思うんですが
    わざわざ会うことはないと思います💦
    でも繋がりを切ってしまうのは
    寂しい気がします💦

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キリないと思うし、
    向こうもわざわざアドレスなど
    もらったら迷惑かなと思います😢
    それに年賀状にアドレス載せる
    って個人情報どこで漏れるか
    分からないし怖すぎます(´;ω;`)

    • 11月22日
  • ともちん

    ともちん

    ありがとうございます。
    もう少し考えてみます💦

    • 11月22日