※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

5か月で四種混合、7か月でBCGとB型肝炎を打つ予定の病院があり、一般的でないように感じて不安です。同様の経験の方いますか?

5か月で打つBCGと四種混合を、
打つ予定の病院では
・5か月は四種混合のみ
・7か月でBCGとB型肝炎
を打つと言われました。

そのような方いますか?💦
予防接種のアプリや、ネットで見ると、一般的ではないように感じて💦
大丈夫か不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

BCGは5ヶ月〜8ヶ月未満での接種が理想、1歳までには接種しておくこととなっているようです。
ウチの息子は生後2ヶ月〜3ヶ月にかけて立て続けに病気になり、予防接種スタートが大幅に遅れた影響もあり、、BCGは7ヶ月で接種する予定です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日本小児科学会が書いているものです。参考にしてください😃🌸

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね💦
    画像までありがとうございます✨
    B型肝炎と一緒の組み合わせでも問題ないですかね😣
    いろんなことが不安になってしまって嫌ですね😅💦

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大切なお子さまのことなので心配になってしまいますよね〜
    同時接種に関しては詳しく分かりかねますが、心配なら病院に問い合わせれば教えてくれると思いますよー😃✨

    • 11月21日